[過去ログ] 在日朝鮮人の放火による焼失神社仏閣まとめ その3 (580レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2013/10/27(日)05:17 ID:IqcS2QwR0(1/9) AAS
AA省
74: 2013/10/27(日)05:21 ID:IqcS2QwR0(2/9) AAS
2006年01月 広島県福山市 明王院 不動明王立像が盗難
2006年01月27日 長崎県対馬市 西福寺 経典・元版大般若経170巻が盗難
2006年01月23日 京都市 金剛寺 本尊青面金剛像のお前立ちが盗難
2006年03月17日 大阪府柏原市 田辺廃寺跡 東塔と金堂の基壇の28点が盗掘
2006年05月05日 滋賀県栗東市 常勝寺 平安時代の地蔵菩薩立像や不動明王像など4体 盗難
2006年05月21日 神奈川県鎌倉市 第六天神社 四天王像など木像5体が盗難
2006年09月11日 神奈川県鎌倉市 熊野神社の木像5体が盗難 熊野権現坐像や狛犬像
2006年09月15日 福島県会津若松市 92〜96年盗難被害の文化財53点が公開
時効成立済 福島、山形、愛知、大阪等8府県10数箇所で窃盗
2006年09月09日 山梨県甲府市 善光寺の墓石・灯篭・地蔵等計11個が倒される
省16
75: 2013/10/27(日)05:25 ID:IqcS2QwR0(3/9) AAS
AA省
76: 2013/10/27(日)05:27 ID:IqcS2QwR0(4/9) AAS
AA省
77: 2013/10/27(日)05:29 ID:IqcS2QwR0(5/9) AAS
2009年03月16日 滋賀県栗東市 金勝寺・馬頭観音菩薩像が盗難(競走馬の安全を願って安置)
2009年04月05日 滋賀県栗東市 安楽寺 地蔵菩薩半跏像・毘沙門天像・不動明王像・阿弥陀如来像が盗難
2009年04月19日 滋賀県草津市 黄檗宗三蓮寺と戒定院で仏像計十六体が盗難
2009年06月16日 滋賀県甲賀市 西香院 仏像3体が盗難・十一面観音立像・不動明王像・毘沙門天像
2009年07月03日 滋賀県近江八幡市 報恩寺で盗難の木像善導大師倚像が見つかり返還
2009年04月06日 茨城県土浦市 薬師堂 仏像12体盗難
2009年05月09日 長野県下水内郡 光厳寺 仏像や鐘が一つ残らず盗難 約45体
2009年05月16日 山形市蔵王温泉 酢川温泉神社 本殿の側板がバールで剥がされる
2009年06月13日 奈良県黒滝村 権現堂 蔵王権現立像が盗難
2009年07月17日 奈良県東吉野村 曹洞宗の無人の寺で毘沙門天像と弁財天像が盗難
省13
78: 2013/10/27(日)05:31 ID:IqcS2QwR0(6/9) AAS
2010年01月16日 名古屋市 東山霊園の墓石20基と仏像1体が倒され、仏像4体が割られる
名古屋市 龍泉寺 松洞墓地 墓石25基が倒される
2010年03月18日 埼玉県小川町 龍谷山薬師如来水子地蔵尊で水子地蔵11体盗難
2010年03月20日 埼玉県寄居町 高蔵寺 仏像7体盗難
2010年03月20日 大阪府能勢町 今養寺 平安時代の仏像 木造大日如来坐像が盗難
2010年03月21日 愛知県一宮市 観音寺で、本尊阿弥陀如来坐像など2体が盗難
2010年05月14日 奈良県 東大寺の法具(三鈷杵と独鈷杵)を窃盗、逮捕
2010年04月27日 和歌山市高野寺 仏像盗難 逮捕
2010年05月15日 奈良市雑司町 東大寺不動堂 三鈷杵と独鈷杵が盗難
埼玉県 連続石像器物損壊事件 計23件(昨年9月以降) (本庄、児玉、深谷、熊谷、寄居)
省15
79: 2013/10/27(日)05:33 ID:IqcS2QwR0(7/9) AAS
AA省
80: 2013/10/27(日)05:37 ID:IqcS2QwR0(8/9) AAS
2013年02月17日 千葉県佐倉市 本佐倉城跡内で「双体道祖神」が盗難
2013年03月07日 沖縄県糸満市真栄里 慰霊碑「白梅之塔」、地蔵2体なくなる
2013年03月17日 香川県高松市 法然寺内墓地で墓石3つ倒される 4件目
2013年3月〜4月 山口県周南市 徳山毛利家墓所敷地内で墓石2基が倒される
2013年04月03日 韓国の大学生200人で日本にある韓国の文化財を探訪するプロジェクトが進行中
2013年04月18日 岡山市 墓地の墓石150基が倒される 赤いペンキも
2013年04月23日 千葉市 大聖寺、墓石の花筒140本盗まれる
2013年04月17日 鳥取県 水木しげるロードにある「妖怪神社」の賽銭箱が壊される
2013年08月13日 神奈川県川崎市 藤崎町内会館 願掛け地蔵尊の頭部が破壊される
2013年10月08日 埼玉県吉見町 岩室観音 石仏5体が倒され、首が折れる
省6
82: 2013/10/27(日)20:21 ID:IqcS2QwR0(9/9) AAS
罰あたりめ! 奈良の寺から仏像が盗まれる(2013.10.27 10:20)
26日午後3時ごろ、奈良県高取町壺阪の南法華寺(壺阪寺)で、見回りをしていた男性職員が、
境内の慈眼堂に安置されていた釈迦誕生仏がなくなっているのを発見した。
県警橿原署で窃盗事件として調べている。
同署によると、盗まれた仏像は高さ約20センチ、幅約3センチの真鍮(しんちゅう)製。
作者や製作年代は不明で、文化財の指定はされていない。
24日午後2時ごろには異常がないことが確認されているという。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>>81
追加しました。情報ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s