[過去ログ] 【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対44 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430
(3): 2012/08/25(土)21:27 ID:B849vEbD0(5/5) AAS
>>427
●川端 達夫(総務大臣)
国会事務TEL:03-3508-7421,FAX: 03-3502-5813
地元事務TEL:0740-32-8115,FAX: 0740-32-8116
●小宮山 洋子(厚生労働大臣)
国会事務TEL:03-3795-4051,FAX:03-3795-4106
地元事務TEL:03-3508-7319,FAX:03-3795-4106
●古川元久(国家戦略大臣)
国会事務TEL:03-3508-7078,FAX:03-3597-2758
地元事務TEL:052-733-8401,FAX:052-733-6382
省12
442: 2012/08/25(土)23:00 ID:hRgems/A0(1) AAS
>>422
>>427
>>430
凸先まとめ、ありがとう
444
(2): 2012/08/25(土)23:20 ID:gs9aXwYT0(1) AAS
>>422 >>427>>430
反対派へのFAX送付はもちろんですが、賛成派、熱烈推進派にFAX送信も有効です。
そうした人物には>>369と併せて、やわらかめ文章、お願い調の反対意見が効果的です。

●滝 実(法務大臣)
●藤村 修(内閣官房長官)
●安住 淳(財務大臣)
●岡田 克也(行政改革大臣)
●川端 達夫(総務大臣)
●小宮山 洋子(厚生労働大臣)
●古川元久(国家戦略大臣)
省7
466: 2012/08/26(日)00:13 ID:k1H2Kvs/0(1/5) AAS
コピペだけだと、書き込めなくなるんですよね
自分の思ってる事に絡めながら書くと
凸先などを削らざるを得なくなると言う
悩ましい所です

凸先まとめ
>>422 >>427>>430

人権救済機関設置法案反対用FAX(簡潔・やわらかめ表現)文例
>>444
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s