[過去ログ] 【洗濯】シャキ奥に学ぼう6【掃除】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477(1): 2011/07/27(水)13:49:26.03 ID:D8k+Egg10(1/2) AAS
以前ゴミ屋敷の義実家と格闘するブログを読んだことあるけど、
タイトルすっかり忘れてしまった。
あとこんなスレもあるよ。
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その6
2chスレ:souji
555: 2011/08/09(火)13:37:00.03 ID:TI3evmN30(1) AAS
>>554
なんという私。
帰省中掃除、死蔵品歯磨き粉数十本、母がまだ使える発言、まで同じだわ。
そんなうちの実家も以前アリが大発生した・・・。
わざと行列させて観察したら、どこから入ってきてるか、たどっていったらわかったりしない?
キシリトールや香料とかよりも、きれいに掃除したことによって蟻の道筋が変わったんじゃないかな。
うちは開かずの窓だと思ってたのが少しだけ開いてたのと、風呂場の劣化で
コーキングが禿げて穴ができてそこから入ってきてたので、自分でコーキング剤で埋めたよ。
歯磨き粉が気になるなら中性洗剤で一度流しておくのはいいと思う。
575(2): 2011/08/11(木)12:10:46.03 ID:6sEKU8WI0(1) AAS
お風呂の床が細かいデコボコになってて
ピンクぬめりや汚れがつきやすい。
汚れを見つけたら細いブラシで縦横こすっているけど、
もっと大きいブラシで一気に洗えないかなあ?
お店で大きいブラシを見ても硬くてタイル用って感じだし、
プラスチックの床はスポンジなのかな?
でも細かい溝がこすれないし。
皆さんのどんなのでこすってますか?
619: 2011/08/15(月)01:46:01.03 ID:EPsFYpaq0(2/2) AAS
>>614
狭いため、バッドを用意してその上にS,M,L,LLサイズと順に重ねています。
うちは前の住人が大理石調の素材(多分本物ではないです)を変質させ白くしてしまっていました。
原因不明ですが・・・形からすると熱い天ぷら鍋を直接置いた?何か薬剤がかかった、のかもしれません。
自分が体験したものでは金属の錆で茶色く色が染みついてしまいました。すごい速さで。
鬼門は輸入物のトマト缶。
調理で使って、すぐ食事してお皿下げつつ、缶をどかしたらもう丸い輪っかが!
色がしみ込んで付くなら、もしかしたら錆も関係あるかもしれないですね。
737: 2011/08/26(金)20:42:45.03 ID:gqLNjVFg0(4/4) AAS
赤の為に良い洗剤を〜とか思っちゃう初心者奥が買っちゃうんだろうね
749: 2011/08/27(土)19:51:47.03 ID:5NBmLRfa0(1/2) AAS
ゴム手袋、食器洗いには使わないけど便器に手を突っ込んで洗う時には使うな
100均で買って使い捨て
手荒れは皮膚科の薬使ってます
805: 2011/09/03(土)08:53:12.03 ID:P5UKvK0c0(1) AAS
>>804
何故水洗いしない?
845: 2011/09/05(月)13:10:14.03 ID:IZl5BqCO0(1) AAS
このところだらだらしてたけど
お客さんを呼んだら、強制的に邪気奥になれました。
今日はいい気持ちだな〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s