[過去ログ] ケネディ家について語ろう (780レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454
(1): 2011/06/17(金)17:31 ID:q3alRug/O携(1) AAS
>>452
JFKがテニス好きだったのは結構有名。ゴルフも上手だったが。
>>11にあるJFKのドキュメンタリーの中に、ラリーをするJFKの映像が出てくる。
ジャッキーと2人でテニスコートで写ってる写真もあるし
JFKが好きなテニスシューズのブランドは、スウェーデン製のもの。
455: 2011/06/17(金)17:43 ID:vqfIgHUa0(2/2) AAS
>>454
JFKの少年時代の写真見て、錦織圭に似てると思ったw矯正前なんだろうけど。

JFKはあれこれ色んなスポーツやってたんだね。
456
(1): 2011/06/17(金)18:32 ID:2QxFRTrQ0(1) AAS
>>452
この動画の0:14〜 テニスのシーン
動画リンク[YouTube]

1941年 左からユーニス、ボビー、テッド、ジーン  
パームビーチ(フロリダ州)のケネディ家の別荘のテニスコートにて
別荘にテニスコート・プールが完備されていた。
画像リンク[jpg]:www.tennisgrandstand.com

新婚時代のJFKとジャッキー
画像リンク[jpg]:www.esquire.com

テニスに興じるテッド
省4
457
(1): 2011/06/18(土)01:34 ID:1mD29CHj0(1/2) AAS
>>456
JFKとジャッキーの2ショット写真てさ、
JFKはジャッキーを見てるのに、ジャッキーは別のところを見てるのが多いよね。
すでに冷め切ってますよ、ってことだったのかな
458: 2011/06/18(土)03:10 ID:AJH4+x+R0(1) AAS
>>457

画像リンク[jpg]:www.denkaisuinotubuyaki.com
画像リンク[jpg]:imagesdesfemmes.files.wordpress.com
画像リンク[jpg]:nimg.sulekha.com
画像リンク[jpg]:educate-yourself.org
画像リンク[jpg]:a.abcnews.com
画像リンク[jpg]:www.fileden.com
画像リンク[jpg]:cache2.allpostersimages.com
画像リンク[jpg]:www.freedomfightersforamerica.com
画像リンク[jpg]:3.bp.blogspot.com
省4
459: 2011/06/18(土)03:33 ID:1mD29CHj0(2/2) AAS
絵になる二人だよね。
460
(1): 2011/06/18(土)04:40 ID:mrsi1prV0(1) AAS
前方からの弾丸がケネディの頭部にヒットした後
オープンカーのシートから立ち上がり
後部トランクルームに手を伸ばしているジャッキーを
後方から追いついたシークレットサービスが押し戻すシーンについて
重傷を負った大統領をおいて逃げ出そうとするジャッキー
などと、悪意を滲ませたコメントをつけていた雑誌があったけれど
あれは、飛び散った脳や骨片を必死にかき集めていたんだよね
461: 2011/06/18(土)07:41 ID:sPU7xKtK0(1) AAS
>あれは、飛び散った脳や骨片を必死にかき集めていたんだよね

そういう話、聞くけど、実際どうなんだろう。
あの瞬間に「夫が撃たれた、脳みそ集めなきゃ!」って
瞬時に判断して行動に移せるものなの?
興奮状態にあるのは間違いないと思うけど。
462: 2011/06/18(土)11:16 ID:aTMOfgxk0(1) AAS
パニック状態で逃げようとしてただけって聞いたけどなあ。
映像を見るとかき集めようとしているように見えちゃうからそう言われてるだけで。
463
(1): 2011/06/18(土)16:49 ID:ZRUZZlW10(1/2) AAS
またこの話か・・・
でも>>460の話って、今年「ベストハウス123」で思いっきり事実だとして放送しちゃったんだよね。
だから未だに勘違いする人もいるだろうな。
ベストハウス123のスレでも否定されていた話だよ。

youtubeで狙撃時のスローモーション映像があるから、見てみれば分かるよ。あれは逃げようとしただけ。
狙撃されて病院に行った後のオープンカーの写真をカラーで見たけど
そもそもトランク部分に飛び散っていないもん。
シートは文字通り「血の海」だったけど。

「逃げ出そうとした」と言っても、後方に這い出していくなんて、返って弾丸が当たりそうで危険極まりない行動だよ。
完全にパニック状態に陥っていたのさ。
省5
464: 2011/06/18(土)16:59 ID:ZRUZZlW10(2/2) AAS
連投失礼

それよりも、「ダラスのパレードルートが当日変更された」点についてが気になる。
最初はメインストリートをまっすぐに進むはずだったのに
当日になっていきなり、右折して「教科書倉庫ビル」「グラッシー・ノール」が隣接した通りを走るルートに変更された。
前の予定通り、メインストリートをまっすぐ進むルートだったら、恐らく狙撃できなかったと思うんだよね。
外部リンク:img2.blogs.yahoo.co.jp

ダラスに行く直前、シカゴとタンパでも、JFK暗殺未遂事件があって
JFK自身もその情報を知っていたのに、なぜ当日のパレードルートの変更を受け入れたのか。
怪しいとは思わなかったのだろうか。
この辺が非常に気になる。
省1
465: 2011/06/18(土)19:45 ID:OXcImsRk0(1) AAS
JFKは、パレードのルートが変更になったことを知らなかったんじゃないの?
「このストリートを右に曲がって・・・」とか、大統領に事前に説明するものかなあ。
466: 2011/06/18(土)22:25 ID:2FtzvLA60(1) AAS
50年前の話とはいえ、世界の超大国の大統領が衆人環視の中で
暗殺されて犯人は次々に死んで・・・ある意味、北チョンより恐ろしい国ですね。
467: 2011/06/18(土)23:38 ID:ExlpajNk0(1) AAS
ブルックシールズとつきあってたの???????
468
(1): 2011/06/19(日)08:46 ID:kH5qF0P10(1) AAS
>>445
昨晩、その業界の人達と飲んだんだけど
あんたの言ってる事と、全く違う事言ってるぞ ヨウジ破綻理由w
上から目線で偉そうに長文ダラダラ、あんたの思い込みも相当なもんだろう?
469: 2011/06/19(日)09:00 ID:6dp1c1Ud0(1) AAS
きょうじんさん説は嘘ってことですか(・_・;
470: 2011/06/19(日)13:05 ID:+XeO2cv10(1) AAS
>>468
ヨウジ破綻の理由はパリ在住の日本人とレバノン人(アラブ首長国連邦関連のビジネス
に絡んでいるひとたち)に聞いた。べつに思い込みではない。
正直、日本の詳しい事情は週刊誌で見た程度しか知らんが(リーマンショックが原因との
報道があったと記憶)、リーマンショックの余波でドバイショックが起こり、あぶく銭を
つかんでいたアラブ人が買い物どころじゃなくなったんだわ。

でも富裕層の中国人(世界一ブランド品が好きで、世界一買い物好き)が、日本のファッ
ションブランドを熱狂的に支持していないのから、ヨージは見捨てられた。
だからヨージはNIGOみたいに、香港の企業家が救ってくれなかった。
最近の日本企業はアラブと欧米に見捨てられたら、中国が買うということが多い。
省3
471
(1): 2011/06/19(日)16:26 ID:8bjBfxk20(1) AAS
亀だけど、ダイアナとJRの話が出てたよね。
NYだったかで、離婚後のダイアナとJRが出席するパーティーがあったんだけど、
みんな注目していたせいか、JRは欠席したという話で、ちょっと見直した。

それとダイアナとファギーがJRを狙っていて、未来のアメリカ大統領夫人は私よ!
って大喧嘩したという話もどこかで見たことがある。ばかだよね、ふたりとも。

それにしても、ローズ・ケネディーの話は出ないの?
孫娘たちはみんな娘にローズという名前をつけてるみたいで、
やっぱり一族の長老として尊敬されていたのかな?
472
(1): 2011/06/19(日)16:44 ID:itxPLAWy0(1) AAS
ダイアナはJrとカーライルホテルで密会してたとか噂あるけど
昔は大統領とモンローが密会してた由緒(?)正しきホテルなんだよね〜
473
(1): 2011/06/19(日)19:40 ID:oKb4I2tY0(1/2) AAS
>>471
>それにしても、ローズ・ケネディーの話は出ないの?
>>117

少しくらいならエピも語れるけど、まあ余り盛り上がらないので。
ローズは声に特徴があるんだよね。ボストン市長の娘だった人。
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*