[過去ログ]
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】126 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
455
: 2010/02/12(金)03:48
ID:NIFiXtX60(3/4)
AA×
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
455: [] 2010/02/12(金) 03:48:40 ID:NIFiXtX60 生活保護予算、地方自治体の財政圧迫 補正総額4倍に 2010年2月12日3時3分 http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY201002110362.html http://www.asahicom.jp/politics/update/0212/images/TKY201002110372.jpg 生活保護の受給者が急増し、各地の自治体が生活保護費(扶助費)を確保するため、補正予算の編成に追われている。 朝日新聞が県庁所在市や指定市、東京特別区の計73自治体を取材したところ、受給者総数はこの約1年間に8万世帯、 10万人以上も増え、69自治体が今年度中に生活保護関連で補正予算を組んだ(予定を含む)。総額は前年度の 約4.2倍の1384億円に上る。今後も受給者増を予想する自治体は多く、生活保護費の負担が厳しい地方財政に重く のしかかる。 朝日新聞の調べでは、リーマン・ショック後の2008年12月から09年12月の1年間に、受給世帯と人員が最も 増えたのは大阪市。昨年12月現在、10万5474世帯、13万6617人で、それぞれ約1万5千世帯、約1万8千人増えた。 大阪市は「元々、高齢化率、失業率、離婚率は全国平均を大きく上回る。そこに不況が来て、急増した」と分析する。 増加世帯数では、以下、名古屋市、横浜市、福岡市、札幌市の順で、上位10位はすべて指定市が占めている。 人口1千人に占める生活保護者の割合を示す「保護率」を調べると、最も増えたのはやはり大阪市で6.59ポイント増の 51.29。次いで、東京都豊島区(4.5ポイント増の24.0)、同墨田区(4.2ポイント増の28.45)、北九州市 (3.58ポイント増の19.63)、名古屋市(3.49ポイント増の16.75)と続く。増加の理由を豊島区は「池袋という 大きな駅と繁華街がある。人が集まりやすい上、安く寝泊まりできるネットカフェも多い。職を求めて来たものの見つからず、 そのままとどまり、生活保護を申請する例も目立つ」。他市区も同じような傾向があるという。 73市区のうち64市区は、すでに生活保護関連の補正予算を組み、大阪や横浜、北九州など5市区は近く編成の 予定だ。64市区中、最高額は名古屋市の105億円で、福岡市(99億円)、札幌市(78億円)、さいたま市(44億円)、 京都市(42億円)も多額を計上した。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1265819558/455
生活保護予算地方自治体の財政圧迫 補正総額4倍に 年月日時分 生活保護の受給者が急増し各地の自治体が生活保護費扶助費を確保するため補正予算の編成に追われている 朝日新聞が県庁所在市や指定市東京特別区の計73自治体を取材したところ受給者総数はこの約1年間に8万世帯 10万人以上も増え69自治体が今年度中に生活保護関連で補正予算を組んだ予定を含む総額は前年度の 約42倍の1384億円に上る今後も受給者増を予想する自治体は多く生活保護費の負担が厳しい地方財政に重く のしかかる 朝日新聞の調べではリーマンショック後の2008年12月から09年12月の1年間に受給世帯と人員が最も 増えたのは大阪市昨年12月現在10万5474世帯13万6617人でそれぞれ約1万5千世帯約1万8千人増えた 大阪市は元高齢化率失業率離婚率は全国平均を大きく上回るそこに不況が来て急増したと分析する 増加世帯数では以下名古屋市横浜市福岡市札幌市の順で上位10位はすべて指定市が占めている 人口1千人に占める生活保護者の割合を示す保護率を調べると最も増えたのはやはり大阪市で659ポイント増の 5129次いで東京都豊島区45ポイント増の240同墨田区42ポイント増の2845北九州市 358ポイント増の1963名古屋市349ポイント増の1675と続く増加の理由を豊島区は池袋という 大きな駅と繁華街がある人が集まりやすい上安く寝泊まりできるネットカフェも多い職を求めて来たものの見つからず そのままとどまり生活保護を申請する例も目立つ他市区も同じような傾向があるという 73市区のうち64市区はすでに生活保護関連の補正予算を組み大阪や横浜北九州など5市区は近く編成の 予定だ64市区中最高額は名古屋市の105億円で福岡市99億円札幌市78億円さいたま市44億円 京都市42億円も多額を計上した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 546 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s