[過去ログ] 【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その66 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483(4): 2009/10/30(金)18:28 ID:xAw+mk6sO携(1) AAS
今日自民嫌いの母親と話してて、
「そういえばミサイルのこと、全然報道されなかったよね。鳩の対応もおかしかった」
「岡田の不敬発言も報道されなかったよね」
と振ってみたら、両方「えっ、そんなことあったの!?」
だと。自民党時代ならあんな対応叩かれまくりだろうと言ったら、
「でも自民党だってミサイル来たとき何も出来なかったじゃない」
「そんなくだらないこと(不敬発言について)どうでもいいじゃない」だと。
あと、国会中継を検証のため録画してみてるって言ったら物好きねぇだって。
マスゴミの目論見にまんまとハマったらこうなるんだね。
どう説得すべきかわからん
486: 2009/10/30(金)18:41 ID:O+kiFYJO0(4/5) AAS
>>483
乙です。マスゴミの垂れ流しをさも自分の意見のようにまくし立てるか
思考停止しちゃっているのを見ると腹立たしいやら悲しいやら。
私は環境税を含めた増税と鳩山不況をとっかかりに
外国人が参政権を持つことの危険性を、治安悪化を含めて話しているよ。
491(2): 2009/10/30(金)19:08 ID:fXaYpscD0(1) AAS
>>483
>>マスゴミの目論見にまんまとハマったらこうなるんだね。
若い人だったら、日本人じゃない人が政治家やってるっていう話を
振るだけで、「誰? 誰のこと?」と反応してきてくれるんですけどね。
そこから名前を挙げていくだけで、ヤバさを感じてくれます。
でも親の世代は基本的に政治の話はどうでもよくて、自分たちの見える
範囲(生活中心)のことで頭がいっぱいだから……。
まさにテレビが選挙で「オレオレ詐欺」をやったようなもんですね。
そんな方々に効果あるといったら何でしょう。
孫の世代を苦しめるとか、大増税(消費税以外の手段で)は自民以上
省5
529(3): 2009/10/30(金)21:30 ID:jvpJ0QrW0(1) AAS
>>483
うちの母親もそんな感じだ。
普段政治の話は振らないんだけど、中川さんが亡くなった時
どうにも腸煮えくり返って色々ぶちまけたら
「あんた今妊娠してるから物事に敏感になりすぎてるのよ」って
憐みの目で見られたわ。
色々説明しても「でも朝鮮の人だって苦労してるんだからそんなこと
言っちゃ駄目よ」とかそれ以上考えようとしない。
昔細川・羽田を応援してた人だし、ネットしない人って皆こうなのかも…
韓ドラみてはしゃいでるし、騒いでるこちらがおかしな人扱い。
省1
532: 2009/10/30(金)21:37 ID:J6OlghDhO携(7/7) AAS
>>483
うちの母もそうだよ。生きるのに精一杯だから、とりあえずテレビがいいって言ってるから民主に入れといたとか言ってた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*