[過去ログ] 【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その66 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921(2): 2009/11/02(月)01:06 ID:7UprRKTnP(1/11) AAS
>>872
環境重視とか、自衛隊の海外派遣に慎重とか、高福祉とか、そういう押し出しを
「保守」と勘違いしている層が多い気がするよ。
自民党はガツガツしてるけど、民主党は穏やか、みたいなの。
922(2): 2009/11/02(月)01:17 ID:7UprRKTnP(2/11) AAS
>>911
> 「オバマ大統領と話せば理解し合える」
オバマに会えば、結局向こうの調子に合わせて話をしてしまい、
その結果理解しあえるってことかと。つまり米の要求通りに終了、と。
会談前後では主張が違ってても、「理解し合えた」と嬉しそうに
記者会見する鳩が目に浮かぶ。
923(3): 2009/11/02(月)01:30 ID:nrZ+5cnM0(1) AAS
>>919
岩手の会社はどうなんだろうな?
経営ノウハウを学びたいわ_____________
924(2): 2009/11/02(月)01:32 ID:cGn3OpBA0(2/2) AAS
そういえばブッシュが来るんだってね、小泉に会いに。
925(3): 2009/11/02(月)02:01 ID:EEenwuGQ0(1) AAS
むちゃくちゃ楽しみでつ♪
【政治】自民の"質問通告拒否"に困惑 鳩山首相が予算委員会に備え勉強会
首相周辺「予算委で何を聞いてくるか分からない」
2chスレ:newsplus
ミンスさん、試験問題が手に入らないのでカンニングペーパーを作れず
相当、焦ってるみたいよ。ウフフ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s