[過去ログ] 【本当は】既女的韓国談義part225【寒流】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182
(5): 2008/10/22(水)10:33 ID:V55sRSj50(3/3) AAS
>>179
フフンはないわwww
竹島問題以降、高官が帰ろうが、徹底的にスルーし続けたし。
もともと、韓国は眼中にないよ。
183: 2008/10/22(水)11:07 ID:S4FNYG6q0(1/5) AAS
>>182
信念があってスルーしたわけじゃないよ、あいつ。

もともとチンパンをかついだ連中が媚中、媚朝鮮なのだから、
圧力がかかればなんらかの援助をしていたはず。
国民に知らせず、こっそりと北朝鮮への制裁解除していたことは許せない。
184: 2008/10/22(水)11:09 ID:S4FNYG6q0(2/5) AAS
>>182
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

>山崎氏をはじめとした制裁解除の「(韓国がすでに失敗している)
>太陽路線」派の動きがまったく国益に反していることは指摘せねばなりませんし、
>福田総理が記者会見で山崎氏のグループの動きを
>容認し歓迎するかのような発言をしたことはまさに不適切、不見識極まりない。
>世界に対してこれが発信されることを考えれば、
>総理のコメントも国益に反するメッセージの発信と言わざるを得ません。
185: 2008/10/22(水)11:17 ID:S4FNYG6q0(3/5) AAS
>>182
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

産経新聞の阿比留さんの記事が掲載されてます。

>進展なんてほとんどない」(閣僚経験者)実態にもかかわらず、
>制裁一部解除に踏み切った理由について、
>福田康夫首相は記者団に「交渉しなければ解決しないでしょう」と述べた。
>とにかくテーブルに着くために必要なのだというわけだ。
>もともと首相は「対話派」であり、政権浮揚のためにも、
>北朝鮮との交渉を急ぐ必要はあったが、制裁措置という交渉カードに穴を開けてしまった。

安倍総理が実行し効果をあげていた制裁が台無し。
186: 2008/10/22(水)11:20 ID:S4FNYG6q0(4/5) AAS
>>182
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
187: 2008/10/22(水)11:24 ID:S4FNYG6q0(5/5) AAS
>>182
スルーではなく何もしない。
右にも左にも舵をとれず、決定できず、ただたんにその場しのきで先延ばしにした。
総理に器にないものが総理の座にいた事は日本にとっての大損失だと思う。
ゆいいつ国益に適った事と言えば、さっさと総理を止めてくれた事ぐらい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s