[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■45言目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977
(5): 2008/07/05(土)02:27 ID:GwHfbe8i0(1/6) AAS
今回、新築建売を購入する者です。(今月末に実行、来月引っ越し予定です。)
建売なので、当然新しいシステムキッチンがついていますが、食洗機がついてないタイプなのです。
現在使っている置き型タイプの食洗機がもう10年を迎えるのでw
次はビルトインタイプのものにしようと考えていたのですが、前述のようにもうすでに違うタイプが設置されてます。

そのまま入居して、後からビルトインの工事をお願いしようとも思ったのですが、
新しいキッチンをほとんど使うことなく交換するなら、やはり入居前に交換を申し出たほうが、
いろんな意味で無駄が出ないかなと思ったのですが。。。

この場合、交換費用は、やはりすべてこちら持ちになりますか?
今、設置されてるシステムキッチンと同じタイプで食洗機付きがあるのですが、
それと交換で、その差額分だけを支払う・・・なんてことはやはり無理ですよね・・・orz
省1
979
(2): 2008/07/05(土)04:41 ID:iRYi52JQ0(1) AAS
>>977
キッチンの交換で、業者がお金を(一部でも)出してくれる事はまずないと思います。
食洗機のついてないタイプだと分かってて契約してるわけですし。
全て自費になりますよ。

でも、置き型タイプをずっと使っていたのなら、ビルトインに変えても物足りないかもですよ。
置き型のほうが綺麗に洗えて使いやすいって聞きます。
(うちはビルトインですが、洗い上がりや収納量にはやや不満)。
壊れた時の交換も楽だし。
新しい置き型の食洗機を買って、収納場所を目立たない所に工夫するほうがいいと思いますよ。
980
(1): 2008/07/05(土)06:42 ID:fUNKLTrm0(1) AAS
>>977
交渉の余地はあるんじゃないでしょうか。
ダメ元で相談してみればいいでしょう。
売主が早く売りたいと思っていて、
ほかにも建築中の物件がれば転用してくれるかも知れません。
差額プラス工事費は必要だと思います。
982
(1): 2008/07/05(土)07:41 ID:08sZxS/k0(1) AAS
>>977
そのシステムキッチン、ビルトインを後付けできないのかい?
983
(2): 2008/07/05(土)07:47 ID:Cxjf2GAC0(1/2) AAS
>>977
契約前なら・仕様を知ったばかりなら、
相談だけしてみては?

ただ、設置済みのようですので、交換は難しいのでは…と思います。

キッチン交換ではなく、
ビルトインを後付けする形で、相談を持ちかけた方が現実的かも。

まだ工事が残っているのなら、
工事代の出張費などの部分で、多少安価になるのかな…?
992
(1): 2008/07/05(土)19:46 ID:VK/TI0i1O携(1) AAS
>>977
遅レスですが ビルトイン型は大きめをお勧めします。
12人用(幅90)200vナショナルを10年ガンガン使ってますが
壊れません。
4人家族なので1日一回でいいですし、
友達を呼んでパーティしても後片付けが
苦になりません。
鍋も入るので 置き型より
ビルトインですよ。
深夜電力つかえば もっとお徳!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s