[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■45言目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845(3): 2008/07/01(火)10:59 ID:S+CF4R7x0(1/2) AAS
コンロについて相談です
I型対面キッチンでキッチンに立ち左側にコンロがきます(コンロの左・正面は壁です)
現在の賃貸では左(壁側)が大バーナーで作業台から見てほっとき料理用の小バーナー
が手前にある為使いづらさを感じています
一般的にも左コンロの場合左大バーナーが多いそうです(クリナップ談)
しかし上の理由で左コンロでも右に大バーナーのコンロを選択しようと思うのですが
何か落とし穴はあるでしょうか?
846: 2008/07/01(火)11:06 ID:H26I7doL0(1) AAS
>>845
>一般的にも左コンロの場合左大バーナーが多いそうです
そうなのか?
強火力バーナーは壁から遠い側にするのが原則。
防火上の問題と、炒め物などが多い強力バーナーが壁側にあると、
壁に中華なべなどが当たって使いづらいって聞いたんだが。
847: 2008/07/01(火)13:39 ID:UH1Iz7bx0(1) AAS
>>845
うちは左がコンロで、大バーナーは右側だよ それが普通だと思ってた。
左コンロで左大バーナーってものすごく使いにくそうな気がするけど。
858(1): 845 2008/07/01(火)15:03 ID:S+CF4R7x0(2/2) AAS
皆さんありがとござます
私自身クリナップのねーちゃんに適当言われてる気はしてたんですがw
胸を張って右大バーナーで!と注文します
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s