[過去ログ] 今さらながら元紀宮ことサーヤを語る4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)18:23 ID:vqM3vO2K0(1/12) AAS
坊城も黒田も、私のような鬼のようなタフネスに欠けるね。
これがないとなかなか務まらないんですよ。
例えば彼らに、ボクシングで心肺能力がリミッターを切って、失速した
経験があるのか? ま、私は多くは語らないが、奴らはタフネスに欠ける。
サーヤはあまくない。
210: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)18:54 ID:vqM3vO2K0(2/12) AAS
私の見解ならいつでも語りますよ。
つい先日、非訟事件手続法というのが改正されたのですが、明治時代の
法律だったのです。この平成の世に、裁判所だけは19世紀だったんで
すかね、と当局の人に言ったら笑っていたが、「俺たちも本当はそうな
んだけどな」と言っていました。
213: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)19:48 ID:vqM3vO2K0(3/12) AAS
法学部生はみんな教科書・判例百選の森の中をさまよい歩いて足腰を鍛えます。
その後にロースクールで2年勉強することには合理性があると思うのですが、
「未修者」を3年で育成することには、高橋教授に疑問をぶつけたことがある。
でも教授は「やる」とおっしゃっていた。だが、いろいろご苦労がおありの
ようだ。医学部では90%が国家試験に受かるが、ロースクールは40%台。
でも、私が旧試をやっていたころは、受験生の身分がニート扱いだったんですよ。
それに比べたら、身分保障という点ではいいでしょうね。
「大事なのはプロセス」と言ったのは実は私なんですよ。でも、それは本人が
心の中で思っていればいいだけだと思っていたのですが、法曹育成制度まで
プロセス重視を打ち出してやっているみたいです。
省3
215: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)20:29 ID:vqM3vO2K0(4/12) AAS
君は新参かい? このスレはもうパート4なんだよ。
法学教室スレから来たの? 人の才能を潰すのは簡単なんだよ。
でも、私は決してそんな真似をしなかったことだけは知ってるね?
もしかしたら君は私が誰かも知っているのだろう。
でも、私は自分がなぜ皇室のドラフト一位指名を受けたかについては
語っていない。グダグダいっとる暇があるなら勉強せい。
217(1): 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)20:37 ID:vqM3vO2K0(5/12) AAS
皇室の育成プログラムね。ま、次世代の皇室のリーダーを育成する一大
プロジェクトです。でも、あなたには悪意を感じてしまったので、
話したくないなあ。
219(1): 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)20:49 ID:vqM3vO2K0(6/12) AAS
身の程知らずが紛れ込んだね。言っとくけどこの国は怖いんだぞ〜。
君は君の道を行きなさい。決して人をねたんではいけない。
自分を磨くんだよ。
さあ行け。早く。
221: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)21:05 ID:vqM3vO2K0(7/12) AAS
そりゃどうも。モグリの弁護士を支持してくれる人がいたとは。
あなたもおめでたい人だ。私は鼻つまみ者なんですよ。高額な報酬を
やたらとふっかけるものだからね。
223: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)21:12 ID:vqM3vO2K0(8/12) AAS
君は知りたいか? 君がおそらく歳をとって、成仏する時に全てがわかる。
その時に答えが分るんだ。だからその時に目を離さないことだ。
君は若い。若さを大いに楽しめ。今の君にはそれしかいえない。
226: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)21:16 ID:vqM3vO2K0(9/12) AAS
何かお悩みでも? 匿名掲示板で私に名前を名乗れと言ってるのですか?
GBG01307でおわかりでしょう。
228: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)21:41 ID:vqM3vO2K0(10/12) AAS
いえ、弁護士資格を得たものの、法律以外のファクターが介入してしまったため、
弁護士としての活動が不可能になってしまったのです。
法律以外のファクターとは、説明するまでもありませんが「皇室」です。
どちらかの当事者に加担することができないのはお分かりいただけると思います。
ま、そろそろやめましょうか。
231(1): 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)22:00 ID:vqM3vO2K0(11/12) AAS
TOUSHITSU" I'm SAYAKO'S husband."
KURODA" Me, too."
237: 糖質ですが ◆RhNgvML27Q 2008/05/06(火)23:01 ID:vqM3vO2K0(12/12) AAS
他スレで天皇の「支持率」が論じられているが、ある憲法学者が天皇の
ことを「伝統カリスマ」と呼んでいた。その血は清子にも引き継がれている。
清子の魅力の一つかもしれない。
今日は勉強で疲れ果てた。明日もジュリストを読もうと思う。
連中は「信仰」よりも私の「学識」を重視しているようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s