[過去ログ] ::::読書好きの奥様 18冊目:::: (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825(3): 2007/08/07(火)18:38 ID:htF+nUPX0(1) AAS
>>821
ロングウォークを好きだと書き込んだ者です。
ケッチャムも大好物ですw
「隣の家の少女」は当時衝撃を受けました。
酷い酷いと思いつつ、怖いもの見たさでついつい読み進めてしまう。
この流れで桐野夏生「残虐記」を読みました。
残虐と言うか、解説にあったように「異様な」小説だった。
誰にでもお勧めはできないけど、個人的には好きです。
引き続き、少女が酷い目に遭うシリーズで、
キング新作「トム・ゴードンに恋した少女」を読んでいます。
省3
827: 2007/08/07(火)20:21 ID:rOsN7QgdO携(1) AAS
>>825
残虐記、私も昨日ちょうど読み終わりました。
作品としてはすごく面白かった。
でも、新潟の女児監禁事件がヒントとなっている事がずっと気になってモヤモヤしてしまった…。
グロテスクも、東電OL殺人事件が元ですよね?
あちらは被害者は亡くなってるけど、新潟の被害女児は今もまだ健在だし、きっと今もトラウマと戦ってるだろうし…。
なんかずっとそれが引っかかってしまい、作者に対して複雑な気持ちになってしまいました。
833(1): 2007/08/08(水)22:02 ID:YVicFaBD0(1) AAS
>>825
トム・ゴードンに恋した少女は、本当に昔のキングを思い出させるよ。
スタンド・バイ・ミー(原題違うけど)とか、
ショーシャンク(これも原題違うけど)とか。
こういうのまた書いてくれないかな。暗黒の塔も終わったことだし。
835: 825 2007/08/09(木)07:01 ID:aPR31NH30(1) AAS
>>833
トムゴードン、読み終わりました。読んでて身体中痛くなったw
子供が森で迷子になるってだけのことを、あそこまで書き込んじゃうのが、さすがキング。
でもいつもより長さ控えめなんで後半ちょっとあっさり気味だったかな。
それでも完徹で一気読むくらいには楽しみました。
私も恐怖の四季は大好き!その2作ももちろんだけど、ゴールデンボーイも。
またああいうの書いてほしいね。
トムゴードン新作だと思ってたけど、1999年の微妙な時期の作品でした。
骨の袋とアトランティスの間、なんであの時期に突発的にこんなの書いたんだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s