[過去ログ] ::::読書好きの奥様 16冊目:::: (989レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
610(3): 2006/09/26(火)19:04 ID:AMGA+SZu(1) AAS
>608
そうかなあ。
私の場合、まずは意味ありげな>580のレスでググってみたら
京極っていう名が出てきてそれでわかったよ。
勘が鈍いかどうかはともかく、
自分の欲しい情報にたどりつくための能力の差ってやっぱりあると思う。
612: 2006/09/26(火)19:11 ID:dZhBId1m(4/4) AAS
>>610
じゃあ訂正。
(ちなみに私は>>596なのでぐぐったわけだけど)
ぐぐる必要を生じないような書き方をこういうスレではすべきだと思う。
興味があるならぐぐればわかるでしょ、というのを前提に
知らない人にわからない書き方をあえてする必要はない。
ファンスレなんかで、そういう書き方が楽しくてやってる人ばっかりなら
いいだろうけど。
613: 2006/09/26(火)19:17 ID:X43NIcZZ(2/3) AAS
>>610
つまりわからなかった人は能力が低い、
これは能力の高い人(あるいは人並みの能力がある人)の知的なお楽しみだとでも?
わたしはなぞなぞやクイズを考えるということ自体に興味がないし
そんなこと強制されたくない。
考えたりぐぐったらわかったかもしれないしわからなかったかもしれないけど
ここはなぞなぞスレじゃないんだし。
最初にわからないって書いている人がいたのをあえて無視したのもどうかと思う。
630: 610 2006/09/26(火)22:00 ID:CD4jVubn(1/2) AAS
私の場合は、話題になってた本が何なのか気にはなったからググッた(&わかった)けど、
作品自体には興味ないし、会話にもついていけないから>610を書くまではスルーというかROMってた。
ちょっとした趣向はあるにしても、スレ違いの話題ではないんだしね。
で、最初にわからないって書いた人って>584だよ?次はそれに向けての>593のレス。
どっちも「わからないから教えて」っていうストレートな質問には思えないんだけどどうかな。
それで次はいきなり>595の「すごく感じワルイ」でしょう。それこそ感じワルイよ。
能力云々は言葉が過ぎたかも知れないけど、
興味があるなら自分で調べればいいだけのことだし、
調べてもわからないとか、そこまでする気はないけどやっぱりちょっと知りたいとかいうのなら、
ただ単純にはっきりと誰かにたずねればいい、それだけのことでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s