[過去ログ] 栃木女児殺害事件 3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237(1): 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/08(木)02:19 ID:hE2VTyNC(1/6) AAS
>>236
それは>>233が言いたい事と同じだと思う
380: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/08(木)18:47 ID:hE2VTyNC(2/6) AAS
>>374
「助けてー!」みたいな非日常的な単語を大声で発する事に慣れてないから
自分も多分「警察呼んで!」みたいになりそうだ。
でもそっちの方がなんというか、具体的でいいね。
ただもしかしたら「警察」という単語に過剰反応した犯人を刺激しかねないけど…
408: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/08(木)21:28 ID:hE2VTyNC(3/6) AAS
>>406
お父さんは放心状態で遺影を見つめてたらしいね。
遺体と対面した時も泣き叫んで(犯人を)殺してやりたい、と言ってたらしい。
どうして全然出てこないと思ったのか不思議。
413: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/08(木)22:05 ID:hE2VTyNC(4/6) AAS
>>411
私は毎日新聞で読んだんだけど、多分記者がブルーシートか霊安室かの前で
聞いてたのかと勝手に推測してた。
そうじゃないとしたら誰が報告してるんだろうね。
ちなみに葬儀の時の様子は参列した人のテレビカメラのインタビューだった。
432: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/08(木)23:29 ID:hE2VTyNC(5/6) AAS
>>421
最後の一行、私もなんかここ数日気分が滅入ってしまってるよ。
詳細が明らかになるにつれてじわじわボディブローが効いてる感じ。
赤の他人の自分でさえこうだから親御さんの心情を思うといたたまれない。
憎いというよりも真っ先に怖い、不安、って感情が先にたってしまう。
これって多分犯人の思う壺だよね。悔しい。
438: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/08(木)23:58 ID:hE2VTyNC(6/6) AAS
宮崎勤事件が起こった頃(1989年頃?)に女児を持つお母さん達も
こんな気持ちだったのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*