[過去ログ] ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!142 (778レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
615: 2005/09/23(金)16:50 ID:SKzHySBx(1/3) AAS
2chスレ:news

こっちがイマイチ盛り上がってないので、よろすこ!
621
(2): 2005/09/23(金)17:14 ID:SKzHySBx(2/3) AAS
え、都営に住む子と同じ学校は、教育上良くないってこと?
そんなこと、思いもしなかったので、ビクーリ・・・
実際そういうことがあるの?
都営って、いわゆる団地ってやつですよね

私が先入観なさ杉なのかもしれないけど、親が清貧思想だったので、
質素な暮らし=教養があって望ましいこと、と教えられて育ってきたので、
むしろ、金持ち=何でも金で解決して済ます人、というイメージ持ってた
友人連中に「よく今まで無事に育ってこれたね」と言われるけど、
団地の子供と一緒は良くないという発想はなかった
そういうとこには、暴走族みたいな子供が多いということ?
省1
636
(3): 621 2005/09/23(金)17:52 ID:SKzHySBx(3/3) AAS
>低所得者の多い場所は柄が悪い
そうそう、世間ではそういう認識らしいですね
そういうのは親に教えてもらうのですか??
うちの親は浮世離れした職業だから、そういうの全然知らないとオモウ

>質素に暮らすのと貧乏なのは違うと思うよ。
というか、貧乏って恥ずかしいことという発想があまりなかったんだけど、
世間では、貧乏とか都営とかは恥ずかしい、みっともないことなんですかね
逆に、私が赤貧のようなものを知らないからなのかなあ
車やテレビのない生活、今で言うスローフードな食生活をずっと30年送ってきたので、
それが質素=貧乏だと思ってたんだけど、今から考えたら、ただの倹約一家だったのかも
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s