[過去ログ] 吹替ファン集まれ〜【PART213】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: (東京都) 2024/11/06(水)06:44:35.42 ID:luwpNyQ7(1) AAS
TAXiと同じリュック・ベッソン製作の「ヴァレリアン」で、
大塚明夫・関俊彦・富田耕生が揃ったときは嬉しかったね
30: (東京都) 2024/11/08(金)19:19:04.42 ID:c/b5BOlx(1) AAS
>喜多道枝
洋画劇場以前のアテレコ黎明期だと、フランソワーズ・アルヌールの専属声優だった
112: (東京都) 2024/11/13(水)17:41:00.42 ID:4kzc/ytx(1) AAS
屋良有作のサミュエルがよかったです
151: (やわらか銀行) [saga] 2024/11/14(木)22:36:46.42 ID:K/xzLlK5(3/3) AAS
>>145
鈴木弘子は良かったけど他のキャストにミスキャスト感を感じた
>>147
テレ朝版のが全体的な配役陣だと王道の80年代吹替って感じがしたけどな
309: (茸) 2024/11/20(水)19:39:41.42 ID:RSv0tLeJ(1/2) AAS
>>308
FIX声優にこだわってるのも吹替ファンぐらいだもんな
ダンジョンズ&ドラゴンズの武内駿輔のクリス・パインやレディ・プレイヤー1の山寺宏一のサイモン・ペグみたいにアニメファンに人気の声優を起用した方がネットでは話題になる
吹替ファンの数が今は少ないんだから、話題性求めるならアニメやアイドルファンに媚びた方がいいよな
436(1): (庭) 2024/11/27(水)18:57:52.42 ID:8/bx/pmI(1) AAS
BSTBSだったか忘れたけど、なんかBSって同じラインナップ年に3回ぐらいやってる気がする
荒野の七人とか今年だけで3回はどっかの局で放送してた気がする
485(1): (秋田県) 2024/11/30(土)10:07:31.42 ID:cgGMfT/g(1) AAS
VHS全盛期のソフト版ってテレビ版に引けを取らないほど豪華キャストだったりするけど
同じ映画でもDVD版は総じて地味だったりショボかったりするんだよな
541: (福井県) 2024/12/03(火)12:38:15.42 ID:lpf5uVhy(1/2) AAS
>>540
邦題がダイ・ハードじゃなくなったからブルース・ウィリスが菅生隆之でも問題ないな
いや、元々ダイ・ハード関係ないシリーズなんだけど
667: (やわらか銀行) 2024/12/06(金)07:10:17.42 ID:5aI0+VQ1(2/6) AAS
>>663
やはりブライスは甲斐田裕子さんですよね!
684: (やわらか銀行:東京都) 2024/12/06(金)13:20:48.42 ID:sugNT1o0(2/2) AAS
堀勝ハリソン云々より助演の寺田農の演技の評価があってこそ堀勝版ハリソン好きな人が多いのでないか?
ハリソンの顔にピッタリと声がマッチしてて小林昭二のジョン・ウェイン、納谷悟朗のヘストン以来の自然と本当に本人が日本語を話してるんじゃないかと思ってしまうくらいピッタリだと感じたのは村井さんだな
737: (香川県) 2024/12/07(土)21:14:29.42 ID:SUKkvEl7(3/3) AAS
>>668
ソフト版なら兎も角、TV版でも本国からの干渉が有るとは恐れ入った。これでは吹替の制作が遅々として進まなくなるのも無理は無い。
TV版が菅生隆之に決まった様にソフト版も本国からの干渉の影響で野沢那智では無く、青野武に決まったのだろうか?
ディズニーやルーカス、スピルバーグ関係のみかと思っていたが、それ以外のメイカーからも露骨な干渉が為されていたとは。
一体本国側は日本に於ける日本語吹替を何だと考えているのだろうか?一度で良いから、その筋の人にジックリとお聞きしたいものだよ。
エニイ・ギブン・サンデーも同じなのかな?こちらは3種類も吹替版が有るのに一度も那智が登板しなかったのだから、尚更歯痒い。
特に日テレ版は那智が出演していれば間違い無く同年に日テレで放送されたジャンヌ・ダルクと並んで2000年代最高の吹替版に為っていた。
パチーノ以外の配役は完璧の一語に尽きる。欲を言えばキャメロン・ディアスは伊藤美紀か井上喜久子の何方かで実現して欲しかった。
殆どカメオ出演的な扱いのヘストンも大定番の納谷悟朗が吹き替えていたのだから、本吹替版に対する制作側の意気込みが伝わって来る。
同じくカメオ出演のオリヴァー・ストーンが羽佐間道夫で悟朗と羽佐間が共演した最後の作品に為ってのでは無いだろうか?
省4
919(1): (東京都) 2024/12/12(木)20:21:07.42 ID:E1uTlBxd(1) AAS
羽佐間道夫が元気なうちに『リベンジ・マッチ』のシルベスター・スタローンと、
『サイレンサー』シリーズのディーン・マーチンを新録してほしいな・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s