[過去ログ] スーパーマリオだけの興行収入を見守るスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: (神奈川県) 2023/04/20(木)18:13:05.84 ID:izQEThK0(1) AAS
日本は世界市場3位なんだから日本が死んでるとか言ってたら中国アメリカ以外はみんな死んでることになるぞ
393(1): (大阪府) 2023/04/28(金)23:46:30.84 ID:/ERblHjt(1) AAS
まだ見に行ってないけど感想聞く感じノスタルジーを感じて大人にも効いてそうなのが意外
643: (茸) 2023/05/02(火)12:09:09.84 ID:5Wbkm22o(3/6) AAS
>>635
やだ任天堂アンチはキチガイ
683: (茸) 2023/05/02(火)17:12:27.84 ID:PTWI+gTN(1) AAS
いやだからそれはGW終わってみないとわからないって散々言われてるでしょ
884: (光) 2023/05/06(土)20:31:56.84 ID:BMdrLuuV(1) AAS
>>882
トロピカルフリーズが十年近く前だし、今回を機に設定を整理したいという発言的にも他の作品群よりPRに力入ってるよな
930(2): (茸) 2023/05/07(日)19:56:01.84 ID:TdZuuDMQ(1) AAS
マリオにかかった製作費は100億ドルで約130億円だけど日本の3Dスタジオでその規模で作る経験のあるとこが無い訳だしね、ゲーム開発でも
そうだけど10億規模とかで作ってたとこにいきなり桁違いの予算でやれと言われてもそら難しいだろと(なので段階的に投資して成長してく必要はあるけど
971: (東京都) 2023/05/08(月)10:15:54.84 ID:fV3MXORR(1) AAS
>>935
いやいや、アニメの世界興行収入はどんどん増えてきてるぞ
アメリカでは漫画売上の伸びが半端ないからアニメ映画は今後も期待できる
漫画大国日本でもアニメ映画は10年代前半くらいまではせいぜい10億半ばが良い所ってレベルだった
アメリカは下地が整ってきてるから20~30年のスパンでみれば滅茶苦茶狙い目の市場だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s