[過去ログ] 興行収入を見守るスレ4464 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(4): (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)08:11 ID:BDXgVySk0(1/20) AAS
エヴァの話題でもちきりなのが関心の高さを示している
この板だけかもだがw

Qの興収〜100億辺りと予想
幅があるのは一般の食い付きが口コミによって拡がるかどうか

何となく、観てみようかな層の動きは大きい
119
(1): (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)08:22 ID:BDXgVySk0(2/20) AAS
エヴァは、そこはかとなく漂うヲタ特化アニメ臭がどう受け取られるか

このハードルに抵抗ある人が乗り越えるか
中高生男子は観るけど、女子・幼児連れファミリー、ある程度の年配者(特にご婦人)
この辺りは期待できない

ただ花束みたいに、ターゲットが絞られる作品でも
ガッツリ取り込めば口コミで盛り上がる可能性もある
134
(1): (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)08:25 ID:BDXgVySk0(3/20) AAS
でも、ここの大したことない、そんなにバズらないも宛にならないんだよな……
149
(1): (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)08:31 ID:BDXgVySk0(4/20) AAS
>>133
鬼滅のお陰とは思わないが、上映前にエヴァのトレーラーを散々流したのは成功しているような気がする
特にTとM1層はそれなりに食い付いてそうに思う
172
(1): (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)08:37 ID:BDXgVySk0(5/20) AAS
>>153
その言葉はごもっともなのだが、
たとえば三國志なんかはトレーラー観た時点で笑いが起きていて、
これは来そうだなと思えた
エヴァに関しては10代男子・20代男子辺りが「エヴァンゲリオンかぁ」と注目している感じはあった
その辺りは来るような気がする
200: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)08:48 ID:BDXgVySk0(6/20) AAS
鬼滅の場合は、鬼滅のきの字も知らない層、アニメを普段観ない層が観に来た
それもアニメも原作も見ずに前知識無く観た人すら多くいる

エヴァにそれが起こるかどうか
良くも悪くも特殊な作品という知名度はあるからな
220: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)08:59 ID:BDXgVySk0(7/20) AAS
鬼滅での時刻表上映を起こそうとして「仕掛け」ているのは分かる
何故なら、これまでのエヴァ作品ではやらなかったのに、今回はやっているから

前例を見て、こんな現象があるのだと製作側もエヴァヲタも知った
その状態を起こすべく形を作って、ヲタがそれに全乗っかりする
その確信があるからやるんだよ
243
(2): (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)09:13 ID:BDXgVySk0(8/20) AAS
初動で時刻表をある程度完成させれば、あとはそれが呼び水となって「そんなに凄いなら観てみようか?」な動きが起こる
東宝・カラー(一応東映もw)と電通で仕掛けているのは素人でも分かるのに
ここでは関係者か何かが否定するか、散々バカにされちゃうんだよなぁ……

言っとくけど、エヴァに興味ない人も多いからな
読めないのは、鬼滅でアニメに対してハードルが下がっているので
ライト層をどれ程呼び込めるか
映画なんて興味ない人は殆ど宛にはできない(ましてやヲタ臭アニメ)
277: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)09:25 ID:BDXgVySk0(9/20) AAS
>>247
そんなの、短期間でも十分
だから解除直後の閑散期を狙っての上映だし
もっと言ってしまうと、緊急事態宣言は延期を宣言出来るわたりに船だった
さすがに年明けには鬼滅はもっと弱っていると考えていたので
結果的に3月の解除後直ぐの方が、鬼滅も弱ったドラもどいたで、条件は良い
エヴァにとって本当に脅威は、コナンだからな(映画館にとっては切れ目もなくヒットが続くので理想的)
297
(10): (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)09:34 ID:BDXgVySk0(10/20) AAS
全部ではなくても、エヴァサイドとしては鬼滅を観に来ていたライト層を取り込めれば御の字
「鬼滅より面白い」「鬼滅より上を行っている」などの試写会後の記者コメントを観ても分かるように
先ず「鬼滅」という
310: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)09:41 ID:BDXgVySk0(11/20) AAS
>>297
途中で送っちまったw
「鬼滅」という言葉をいれておけば反応する層はいる
「今回のエヴァは面白い!」ではなく「鬼滅より良い作品!」のアピール
分かりやすい釣りだが、ライト層の目には触れるから有効
「Qを払拭した出来」というコメントも前作の不評を打ち消す役目

凄く分かりやすく単純な仕掛けなんだけど、ライト層だと深く考えず観に行く
時刻表状態で「鬼滅みたいに良い作品??」という認識も作れる
ヲタは間違いなく「鬼滅だけに良い顔させねーぞ!意地でも行くぞ」だからw
323: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)09:46 ID:BDXgVySk0(12/20) AAS
マーケティングを学ぶものとしては分かりやすい仕掛けで旧態依然だなと思う

でも、それだけ必死なのかもな
映画業界も電通も
391: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)10:14 ID:BDXgVySk0(13/20) AAS
>>326
面白いというと、難解で見応えある、スカッとカタルシスある、感心させられる、笑える、と広い意味になってしまうが、
要はその人の琴線に触れるかどうか、刺さるかどうかです
分かりやすくて面白い、単純でつまらない
難解で面白い、難しくてつまらない
人それぞれで色々あります
429: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)10:26 ID:BDXgVySk0(14/20) AAS
>>398
それはある
でも若年層は柔軟ですよ(移り気とも言う)
データとして取っていないのでハッキリは言えないが、鬼滅の熱いファンと言うのは広範囲の女性層なんじゃないかな
そしてその層のF1以上は死んでも観に行かねー!とか思っていそうです
興味もないかもしれない
476: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)10:39 ID:BDXgVySk0(15/20) AAS
エヴァは初動にかけているよね
4DX・MX4Dも十分に耕されて基盤が出来ているので
宣伝せずとも後乗せで楽に入ると思う
リピート必至ヲタなどエヴァの興収に貢献するために最初から進んで単価高い方に行くだろうし

ライト層は1度は観てもリピーターとはなりにくいとも考える
嵌まる要素は共有できる感動ではなくて
考察論を交わすための解析だから
508: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)10:50 ID:BDXgVySk0(16/20) AAS
鬼滅に特典商法などとイチャモンつけていたのは
これ以上勢い付かせたくない何かであったかな

変なところで牽制に乗ってしまった感は否めない
楽に400億超えも行けたポテンシャルがあっただろうに
特典を出しても閑古鳥な作品も多いからやれることは全部やれば良かったし
533
(1): (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)11:01 ID:BDXgVySk0(17/20) AAS
スレチになっちゃうけど、もしかしたらアカデミー賞取っちゃうんじゃないですかね……

さすがに、そんなわけないよなぁ〜w
642: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)11:51 ID:BDXgVySk0(18/20) AAS
>>608
言わんとしてることは分かる

あと、何言われても気にしないことですw
684: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)12:03 ID:BDXgVySk0(19/20) AAS
あ、すみません!

>>297は記事コメント!
記者じゃなくて記事

何を指摘されているのか気付かなかった
申し訳ない
872: (東京都) (ワッチョイ 2e89-a4aj [153.242.5.136]) 2021/03/02(火)13:17 ID:BDXgVySk0(20/20) AAS
>>838
デスノやカイジなどを観ていた何となく藤原竜也好きの奴は
最近、藤原竜也という役者の演技が痛く感じるようになったと言っていた
意外と引き出しは少ないとも

太陽に関してもその先入観が生まれてしまい、いつものあの調子だろうと思ってしまうらしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.483s