[過去ログ]
興行収入を見守るスレ2854 (1002レス)
興行収入を見守るスレ2854 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
591: 名無シネマさん(茸) (スフッ Sd72-Jk2V [49.104.18.182]) [sage] 2018/12/02(日) 03:32:48.47 ID:qFzvM9Hnd >>580 それ応援上映じゃなくてイギリスでのGREENDAYライブ前のSEでボラプ流したら 客が合唱始めたってやつ イギリスだからというのもあるけど元々ライブに来てる客なんだから映画見て歌うのとは状況違う 下にGREENDAYってちゃんと書いてあるやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/591
592: 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d2cf-o5Pc [123.222.204.37]) [sage] 2018/12/02(日) 03:36:05.43 ID:OfwAjWO+0 >>204 日本じゃ政府が公文書偽造してるけどな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/592
593: 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d2cf-o5Pc [123.222.204.37]) [sage] 2018/12/02(日) 03:40:05.62 ID:OfwAjWO+0 >>278 最近のアニメは冒頭何分か公開ってのが多いよ ガンダムUCの頃からの伝統 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/593
594: 名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ ff33-mQNU [124.212.16.5]) [sage] 2018/12/02(日) 03:41:39.23 ID:hLSHP7cD0 >>591 あぁ謎が解けたw ライブっぽいしGREENDAYって書いてあるけど何だろ思ってたわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/594
595: 名無シネマさん(家) (ワッチョイ d21e-af0W [59.168.67.27]) [sage] 2018/12/02(日) 03:46:58.17 ID:hTMoM32b0 ボヘミアンは正直取り巻く雰囲気がグレショーの時よりもずっとでかいと思うんだけどどうかねみんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/595
596: 名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 978c-wUjA [180.54.108.7]) [] 2018/12/02(日) 03:47:41.86 ID:TICO0dlv0 役者はとても熱演してて好感もてた 只、ほとんどが本人音源歌に合わせて口パクなのが惜しいね あと公認コピーバンドの人が歌っているのも 昔「ドアーズ」ジム・モリソン役のバル・キルマー(トップガンのアイス役)は 50曲覚えて全部・吹き替えなしで歌ったという熱の入れようだった また「ウォーク・ザ・ライン」のカントリー歌手ジョニー・キャッシュ役の ホアキン・フェニックス(リバー・フェニックスの弟)も 劇中歌も自ら担当して演じゴールデングローブ賞主演男優賞とグラミー賞を同時受賞した なかなか歌まで演じるのは大変なんだろうね 今回はビジュアルが似ていることが主だったのか そういった役者が演じきる意味では少し弱かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/596
597: 名無シネマさん(空) (ブーイモ MMbb-TW1q [210.149.255.187]) [sage] 2018/12/02(日) 03:48:22.23 ID:xgZpe5ISM >>580 クイーンじゃないけど サッカーのアンセムだと日本人でも声合わせて歌うけどね http://www.youtube.com/watch?v=RoDVOfHOo1w&app=desktop http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/597
598: 名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ e33c-my/U [218.223.168.62]) [sage] 2018/12/02(日) 03:49:51.33 ID:BUcIKi3k0 グレショーがあんなに当たったっていうのがむしろ不思議ですわ 時期的によかったんですかね? ボヘミアンの方がずっと有利な条件を持っているけれど どうなんだろうなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/598
599: 名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ e33c-plcr [218.223.172.216]) [sage] 2018/12/02(日) 03:52:32.60 ID:4ccF+w5P0 >>596 厳密に言うと口パクじゃないらしいがな 役者本人には役者の歌声で行くと伝え1年間トレーニングさせて現場でも歌ってる メイキングでなかなかの歌声を響かせてる 一部その役者の歌声も使ってる ライブシーンはないだろうが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/599
600: 名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ e33c-my/U [218.223.168.62]) [sage] 2018/12/02(日) 03:55:55.46 ID:BUcIKi3k0 >>596 でも役者が歌った映画はボヘミアンほどヒットしてないのでは? エディット・ピアフの映画はマリオン・コティヤールが歌ってるの? 彼女アカデミー賞受賞だけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/600
601: 名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 978c-wUjA [180.54.108.7]) [] 2018/12/02(日) 04:00:08.58 ID:TICO0dlv0 まあ一部だけね クイーンが聞きたい視聴者ならそれでいいかな 自分的にはホアキンの「ウォーク・ザ・ライン」が一番よかった 器用な天才バル・キルマーもよかったがジムの歌に興味はなかったかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/601
602: 名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 978c-wUjA [180.54.108.7]) [] 2018/12/02(日) 04:03:10.77 ID:TICO0dlv0 クイーン自体が日本でかなり有名だからね キャッシュとかモリソンとか知名度には欠ける http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/602
603: 名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ e33c-my/U [218.223.168.62]) [sage] 2018/12/02(日) 04:04:30.57 ID:BUcIKi3k0 ブライアン・メイとロジャー・テイラーが参加していて クイーンを聞かせる映画なのに なにをぐだぐだ言ってるんだって感じだよね 単にくさしたいだけだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/603
604: 名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ ff33-mQNU [124.212.16.5]) [sage] 2018/12/02(日) 04:05:44.63 ID:hLSHP7cD0 >>597 確かにライブ会場やスタジアムだと日本人でもノリノリになるな >>598 グレショーはコテコテのエンタメだから絶対ヒットする思った でも支えてるのは女性が中心かな ボヘはもっと広いイメージ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/604
605: 名無シネマさん(家) (ワッチョイ d21e-af0W [59.168.67.27]) [sage] 2018/12/02(日) 04:10:08.27 ID:hTMoM32b0 当初の比較相手はグレショーだったけど、潜在的な人気や知名度はクイーンの方がずっと上だと考えると、もうグレショーの枠ではないのではないかと考え始めてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/605
606: 名無シネマさん(東京都) (ワントンキン MM82-J2we [153.236.169.173]) [] 2018/12/02(日) 04:34:31.99 ID:8jEPyoeWM >>595 確かに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/606
607: 名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bfbd-HGKE [60.101.62.244]) [sage] 2018/12/02(日) 04:37:59.24 ID:9N6WCV+W0 ボヘミアン100億見込めるってマジか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/607
608: ◆qPUMsOkpOA (禿) (オッペケ Sr27-4QyU [126.179.240.229]) [sage] 2018/12/02(日) 04:39:18.70 ID:47NCJKE6r 文春シネマチャート http://bunshun.jp/articles/-/9615 中野翠(コラムニスト) ★★★★★ 音楽の力と70年代の空気。何度も胸が熱くなった。主演のR・マレックの特異な風貌と入魂の演技。撮影も見ごたえあり。 芝山幹郎(翻訳家) ★★★★☆ 脚本が浅く、監督交代のせいか編集にもムラがあるが、F・マーキュリーのツッパリは天下無双。ラミ・マレックも熱演。 斎藤綾子(作家) ★★★★★ ファンには垂涎の、音楽に疎ければ魂を揺さぶられる、奇跡的な2時間15分。フレディの感性溢れる儚い時を堪能。 森直人(映画評論家) ★★★★★ エモい! 大衆的なアンセムの根っ子にあるクイーンの先端性を熱くあぶり出す。今だからこそ世界に捧ぐロックオペラ。 洞口依子(女優) ★★★★☆ FOXロゴからトップギア。ライヴ・エイドの再現でエクスタシィの波を漂う、フレディの創造物として描く滅菌クイーン。 >>1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/608
609: 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-wUjA [219.118.124.87]) [] 2018/12/02(日) 04:41:05.84 ID:EJLQ79BC0 >>605 そろそろ歴代興収ランキングどこまで駆け上がれるかって話をしたほうが妥当かもなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/609
610: 名無シネマさん(東京都) (ワントンキン MM82-J2we [153.236.169.173]) [] 2018/12/02(日) 04:45:52.46 ID:8jEPyoeWM 公開前のこのスレの住民に今のボヘミアンのメガヒットを予想してた人はいるのだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543659265/610
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 392 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*