[過去ログ] 【エピローグ】中古ビデオハンター【花マル閉店!】 [無断転載禁止]©2ch.net (434レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: (新疆ウイグル自治区) 2017/04/02(日)08:12 ID:VoUH8uT8(1) AAS
ディーン昔はどこで開店してるかメールで知らせてくれるサービスに登録して
たんだけど、一回やめてから、再度どこで登録すればいいのか、わからなく
なっちゃったよ。今も登録してる人教えて!
58
(1): (庭) 2017/04/02(日)19:24 ID:67QVVy2o(1) AAS
ピエール滝の番組で作った奴
静岡パルコで展示中
画像リンク[JPG]:fast-uploader.com

茨城の勝田で見つけた潰れた店
店内には在庫もかなり残ってたけど棄てられるでもなく朽ちてくのかね
画像リンク[JPG]:fast-uploader.com
59: (東京都) 2017/04/03(月)19:08 ID:6ZSBMi9j(1) AAS
>>58
いい雰囲気の店だね、看板とか
こういった店がなくなるのは寂しいもんだ
60: (岐阜県) 2017/04/14(金)17:33 ID:H3PBbqoQ(1) AAS
最近、ヤフオクで「悪魔の入浴・死霊の行水」が15万1千円で落札された。
ヤクオクで今まで見た中で、最高値だった。
「デビルズ・ウェディングナイト」や「欲情の血族」が出品されたら、
同じような値が付くだろうね。
61
(1): (庭) 2017/04/23(日)20:20 ID:0BKUvlMy(1) AAS
GWに数年ぶりに上京するんだが、都内で中古ビデオ売ってる店はもうリンク大山だけなの?
62: (チベット自治区) 2017/04/23(日)21:16 ID:0qzgIH/t(1) AAS
神保町か秋葉原行けばあると思うけどね
63: (家) 2017/04/24(月)20:08 ID:Z9f9JwCX(1) AAS
秋葉原はもう無いな
64: (SB-iPhone) [age] 2017/04/26(水)12:34 ID:Ex9HVKf3(1) AAS
マウントライトのビデオとか、HIGH BURNあたりで
DVDにしてくれんかな。元値安そうだし。
65
(2): (東京都) 2017/04/29(土)19:03 ID:jQTj9cgC(1) AAS
>>61
神保町交差点から水道橋に向かって歩いた所(店が多くある側)に
なんとか堂だったかがある
アキバはもうないね
大昔にリバティに凄い量あったけど
66
(1): (庭) 2017/04/30(日)00:44 ID:xdhEYEhu(1) AAS
>>65
あとは京急蒲田駅前商店街のレンタル落ちショップ密集地帯かね
67: (家) 2017/04/30(日)17:44 ID:hlEGVQ+O(1) AAS
>>66
東京のその手の店はすっかりなくなったと思ったけどまだあるんだな。
密集地帯って何店舗位?
68
(1): (庭) 2017/04/30(日)21:45 ID:v3w6KEdC(1) AAS
>>65
リンク神保町があった辺り?
通りに面してる?
広い?
69
(1): (庭) 2017/04/30(日)22:05 ID:+V4eUzIk(1) AAS
20〜30m位の間に4件有るけど1件はDVDのみなんでVHS探すなら3件
自分はコスプレAV探しがメインなんで一般作の品揃えが良いかはわからんが
東京でVHSの一般作探すとなったらもはや大山と蒲田しかない
65が言ってる文化堂もAV、イメージ、アイドルの店なんで
映画とかは期待しない方がいい
70: (チベット自治区) 2017/05/01(月)02:59 ID:hB9F1HLh(1) AAS
文化堂は渋谷店が潰れてからは駄目だわ
71
(1): (東京都) 2017/05/01(月)20:35 ID:pRkn3LML(1) AAS
>>68
神保町の交差点から水道橋に行く白山通り沿いね
本屋とかある通りに面してるしビデオとか表の棚にならんでるから
すぐ分かると思う
名前とか内容は69の通りだね
量は少ないけど廃盤品とかは少し置いてあったと思う
72: (庭) 2017/05/02(火)12:43 ID:qJTAznEy(1) AAS
>>69>>71
ありがとう!
チェックしてみます!

大山と蒲田はどちらも行く余裕ないんで、今回は大山にしとくかな・・・
73: sage(岐阜県) 2017/06/19(月)14:45 ID:2uNKv75e(1) AAS
先日、ヤフオクで「ローレライ伝説の謎」が15万2千円で落札された。
激レアのカルト作と知ってはいたが、こんな値段が付くんだな。
これをみると、オッソリオ関係では、「ナイト・オブ・ソーサー」なんかも
同じような値段が付くんだろうな。
74: (新疆ウイグル自治区) 2017/07/09(日)18:17 ID:2jMSQM/l(1/2) AAS
ツタヤとゲオは人気のないタイトルはどんどん撤去してメーカーへ
返却するからつまらないね。
昔の個人レンタル店は良くも悪くも古い珍しいビデオが置いてあったので
見知らぬ街へ行った時は必ずそこの古本屋とビデオ屋へ行くのが楽しみ
だったんだけど、今はもうそういうことはなくなったよ。
75: (新疆ウイグル自治区) 2017/07/09(日)18:18 ID:2jMSQM/l(2/2) AAS
日本全国ゲオとツタヤとブックオフになって
日本中のレンタルビデオ店と古書店の大部分が画一化されてしまった。
ほんとつまらない世の中になってしまたなあ。
76: (徳島県) 2017/07/12(水)05:59 ID:dKMdWHbz(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
1-
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s