[過去ログ] 【GUN】この銃撃戦が凄い!通産11発目【FIGHT】 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 2012/05/20(日)11:13 ID:58pMYrjv(1) AAS
Jati Matic SMG 日本語音声解説付き動画
動画リンク[YouTube]
766: 2012/05/20(日)12:08 ID:DsysQA8G(1/2) AAS
80年代後半はJATIとかKG-9とか「今ではすっかり見掛けない」マシンガンに惹かれた。
767: 2012/05/20(日)13:32 ID:OuNI42AC(1) AAS
80年代はやたらステアーAUGとスパス12をあちこちで見かけた気がする
768: 2012/05/20(日)19:41 ID:+SXdw6S+(1) AAS
AUGは前述のダイ・ハードでも出ていたが
ハーレーダヴィッドソン&マルボロマンの防弾コートの殺し屋も揃いのAUGで武装していたな
だから凶悪な兵器だという印象しか無いわw
やたら悪く言われるこの映画だが、ミッキー普通にかっこいいと思うんだけどな
せっかくブラックホークを使っているのに狙った所にまともに当たらず、相棒のドン・ジョンソンに誤射した上でやっとの事で
殺し屋の顔面に当てて殺す場面とか 情けなくも味が有ると思ってる
その後にある「痛むか?」「ああ、お前に撃たれた所が特にな」みたいな会話もすっとぼけてて面白い
769(1): 2012/05/20(日)19:57 ID:DsysQA8G(2/2) AAS
AUGは「ザ・パッケージ」で初お目見え。
感想は「渋めのサスペンスアクションにしてはえらくSFチックだなぁ・・・」
まさか実在したとはw
770: 2012/05/20(日)21:56 ID:0JTTDdrX(1) AAS
>>769
AUGがハリウッド映画に登場したのは『レモ 第一の挑戦』じゃないかな。
新開発のアサルトライフルとして他の銃に改造されてプロップガン扱いだけど。
771: 2012/05/20(日)22:05 ID:hCEphxQl(1) AAS
「スペースバンパイアだろ常考」と思って例のサイト見たら、以外や以外007オクトパシーらしい
772: 2012/05/20(日)22:07 ID:5KnF2YlR(1) AAS
SF系で最初に見た様な気がしてたよ
773: 2012/05/20(日)23:19 ID:w8ktzU7T(2/2) AAS
「コブラ」と同じくポーラ・ゴズリングの「逃げるアヒル」を
下敷きにしたサスペンス・アクション「フェア・ゲーム」がお薦め。
ヒロインを殺すために元KGBの工作員がホテルを急襲する場面は、
ジョエル・シルバー製作作品らしく見応えのある銃撃戦が楽しめます。
774(3): 2012/05/20(日)23:46 ID:FjGCBVZd(1) AAS
最近の映画だと、街のギャングやチンピラまでレイル付きのライフルやSMGで武装してるけど
本当に持ってるのかな
775: 2012/05/21(月)00:13 ID:FiSAKifb(1/2) AAS
>>774
実際には安物のライフルがメインじゃないかな
776(1): 2012/05/21(月)00:32 ID:y6UobbxA(1/2) AAS
>>774
民間でも出回ってるし別に持っていてもおかしくないよ
金の持ってるギャングなんていくらでもいるんだし
777: 2012/05/21(月)00:47 ID:eWrJZIru(1/2) AAS
犯行までは普通の民間人だったアンネシュ・ブレイビクのMINI14でもこれだけつけてるしな
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
778(1): 2012/05/21(月)00:49 ID:ziZMb3VE(1) AAS
銃本体以外は日本でも金出せば実物が手に入るしな
779: 2012/05/21(月)02:39 ID:GCTr7Ma2(1) AAS
>>776
レイルなんて特別なもんじゃないしな。
780: 754 2012/05/21(月)03:13 ID:5iCsw4Ub(1) AAS
>>760
そーだ。そのシーンがやたらと記憶に残ってるんだ。
確か10発くらい、一気に連射してたと思う。
それまでそんな銃があることも知らなかったから衝撃だった
テレビと言えばマイアミバイスのコンバットシューティングもびっくりしたよね。
781(1): 2012/05/21(月)05:48 ID:HTh4NH+6(1) AAS
テンプレの荒唐無稽の欄にネメシスがありあすが
これってスタートレックシリーズの作品ですか?
782: 2012/05/21(月)06:18 ID:0STx8bLF(1) AAS
>>781
アルバート・ピュンの「ネメシス」でしょう
しかし自分の周囲の床を撃ちぬき落下して逃げるアンダーワールドの元ネタシーンしか覚えてないや
783(1): 2012/05/21(月)07:59 ID:oO66DsIr(1) AAS
>>778
最悪日本の893(福岡のK会あたり)がレイル付きの支那製AKで武装する光景を妄想した。
784: 2012/05/21(月)08:16 ID:XWiAaKx3(1/2) AAS
『ネメシス』、英国版DVDが去年の11月に再版されて、やっと買ったら
米国版と違って、英字幕なしだった
日本公開版やソフト版は、火山から脱出した輸送機上での肉弾戦が
カットされてて、基地に着いたあとの主人公が、包帯でグルグル巻きに
なってる理由が分からないんだよね
特撮がちゃちって理由は、DVDを見たら、やむなしかなと思ったけど
でも英国版は、ラストが主人公とマックス・インパクトの橋の下の会話で
終わっていて、日本版にはある最後の1シーンがカットされてたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s