[過去ログ] 【GUN】この銃撃戦が凄い!通産11発目【FIGHT】 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: 2012/04/08(日)12:00 ID:r0R/rYFf(2/2) AAS
詳しいね、DVDになって出てるとは
341: 2012/04/08(日)12:09 ID:YO+zH2Ox(1) AAS
プレデター2はLAが現代のメキシコみたいな戦場になってたな
AUGとか持ってる薬物中毒者なんて どう相手にせえっちゅうんじゃい
ダニー・グローヴァー演じるハリガン警部補は部下も殆ど殺されたし あの後も苦労するんだろうな
342: 2012/04/08(日)19:12 ID:dGeqiKH4(1) AAS
地味〜に「バトルガンM16」はよかった。
特に魚市場?みたいな場所でミニUZIぶっ放つ所がいい。
343: 2012/04/08(日)21:54 ID:bgsyEECr(1) AAS
「ソナチネ」はある意味凄かった
344(3): 2012/04/08(日)22:04 ID:w15wILQQ(1) AAS
女子ガンアクション映画で、特に良いの何があったっけ?
「ハンナ」観てないけどその系統かな?
「ウルトラ・ヴァイオレット」「イーオン・フラックス」が出た辺りに
「ヒロインアクション」とか銘打たれたの少し流行ったが
女の子ならではの銃描写ってあんまりないよな
345: 2012/04/08(日)23:38 ID:8gnX1dfQ(1) AAS
>>344
ドミノ、ソルトとか…
発砲シーンは少ないけどトゥルーロマンスやドーン・オブ・ザ・デッド(04年版)も印象的だった。
346: 2012/04/09(月)00:06 ID:w/zbf2N/(1) AAS
>>344
室賀厚が奥山和由製作で作った「GUN CRAZY」シリーズがあるよ
米倉涼子とか加藤夏希とか若手の女優主演で60〜70分のガンアクションを撮る・・・というコンセプトで
4本作られてる
中でも「GUN CRAZY Episode4:用心棒の鎮魂歌」はフィリピンロケで実銃を使った本格的なもので
邦画のガンアクション特有の嘘っぽさも無いのでオススメ 火薬料が多いのも嬉しい
347: 2012/04/09(月)01:13 ID:sQn/Da2t(1/3) AAS
「エンジェル ウォーズ」で銃にストラップ付けてるのが女子っぽい
348: 2012/04/09(月)01:44 ID:ae4kmEkr(1) AAS
>>344
香港映画『クローサー』の冒頭
349(1): 2012/04/09(月)01:55 ID:g9sTb4pl(1) AAS
Haywire
動画リンク[YouTube]
女子力が何もかも粉砕するみたいだなこれ
総合格闘技仕込みの鋼鉄の女子力が
350: 2012/04/09(月)11:57 ID:HrJJJ6ud(1/2) AAS
ヒロイン・アクション物といったら個人的には「ロングキス・グッドナイト」で決まりですよ!
主役のジーナ・デイビスは顔も体もゴツイので余り同情されなかったのか、劇中じゃ水責めに
撃たれたり殴られたりと酷い目にあいまくりですが、それを振り払い突き進む力強さに
説得力を与えてくれていますし、脇を固める役者も熱い。負け犬探偵サミュエルLジャクソンが
命がけで疾走する場面や、ヒロインの娘が説教をかます場面は涙なしには見られない男泣きの名場面。
多分、ストーリーの下敷きにあるのはロバート・ラドラムの「暗殺者」だと思いますが
『ボーン・アイデンティティー』とは毛ほども重ならない体力&火薬勝負の作風は
いかにもレニー・ハーリン監督作品。(ジーナ・デイビスの旦那でもある→後に離婚)
残念なのは続編に色気を見せてサミュエルLジャクソンの扱いを改変してしまったことぐらいでしょうか?
「アメリカでこけたから」という理由で本作をくさす人とは仲良く出来そうもないですね。
省2
351(1): 2012/04/09(月)13:48 ID:jmHZiU4u(1) AAS
>>349
キャストすげー豪華だね
俺の好きなファスベンダーは即効で退場しそうだけど・・・
352: 2012/04/09(月)14:05 ID:kJi1FhRA(1) AAS
>>351
っていうか「する」よw
バンデラスとかイアン・マクレガーとかマイケル・ダグラスとか出てるが軒並みやられるw
353: 2012/04/09(月)15:13 ID:sQn/Da2t(2/3) AAS
女子、ヒロインアクション映画
『ロング・キス・グッドナイト』(1996年) 監督:レニー・ハーリン 主演:ジーナ・デイヴィス
『GUN CRAZY Episode-1&2』(2002年) 監督:室賀厚 主演:米倉良子、菊川怜
『GUN CRAZY Episode-3&4』(2003年) 監督:室賀厚 主演:中根かすみ、加藤夏希
『ドミノ』(2005年) 監督:トニー・スコット 主演:キーラ・ナイトレイ
『イーオン・フラックス』(2005年) 監督:カリン・クサマ 主演:シャリーズ・セロン
『ウルトラ・ヴァイオレット』(2006年) 監督:カート・ウィマー 主演:ミラ・ジョヴォヴィッチ
『ドゥームズデイ』(2008年) 監督:ニール・マーシャル 主演:ローナ・ミトラ
『ソルト』(2010年) 監督:フィリップ・ノイス 主演:アンジョリーナ・ジョリー
『エンジェル ウォーズ』(2011年) 監督:ザック・スナイダー 主演:エミリー・ブラウニング
省6
354: 2012/04/09(月)15:24 ID:NWUWeelm(1) AAS
なるほど。
外部リンク[aspx]:topics.jp.msn.com
これも女子だけどw
355: 2012/04/09(月)15:37 ID:vIhNGTmz(1) AAS
何となく評判悪いロボコップの3も
強い女が何人か登場する所は好きだな
ていうかガキの頃に劇場で見たから思い入れ有る
それに、銃を扱う女なら
サラ・コナーは外せないとも思う
T2のショットガンの撃ち方、女性で真似した事ある方はいらっしゃいませんか〜?
356: 2012/04/09(月)15:50 ID:XBxVo0pQ(1) AAS
サラコナーならテレビ版の人も好きだな
ブラザーズグリムかなんかに出てたが
357: 2012/04/09(月)16:18 ID:sQn/Da2t(3/3) AAS
64 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2012/04/08(日) 15:59:03.44 ID:EWt/HxTR
スウィートピーがライフルに頬付けしてるのがかわいすぎる
画像リンク[jpg]:img.movies.yahoo.co.jp
銃女子映画好き的には新しい萌え要素を教えてくれただけで
この監督は偉大です
観てる方が銃になりたいと思うようなガンアクションは他にない
【ザック・スナイダー】エンジェルウォーズ part7【サッカーパンチ】
2chスレ:cinema
こんな感じで銃+女子じゃないと成立しない魅力が描写されてると良いね
358: 2012/04/09(月)16:22 ID:0qSvQsno(1) AAS
Kick-Assにケイジの娘役で出て来る子もかわいかったよ
359: 2012/04/09(月)16:54 ID:TKsQjilH(1) AAS
銃持ちヒロインならGIジェーンとエイリアン2もこのスレ的に忘れちゃあかんでえ
どっちも女子的な可愛らしさについては皆無だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s