[過去ログ]  魅惑の サイレント映画 総合  (178レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171
(1): 05/02/26 22:03 ID:RvLWCCSU(1) AAS
>>169
それはそれで問題ないです。映画は映画で、淀長のしゃべり芸はまた別(+α)ですから。
>>170
名作100撰なんか見てても本編と微妙に違うところありますけど(逆に言うとその商品を
見返さないで解説してる?)、そのつくってる部分の方が実際より面白かったりしますし
そういうの全部ひっくるめて肯定して楽しんでおります。
172: 05/02/27 05:02 ID:CANCkJPs(1) AAS
>>170

> その可能性は大。淀川さんが絶賛していた「ラ・マン」は、つまらなかった

ま,映画がつまらんという奴に限って,実は教養が足りなくて理解できていないだけというのはよく有ること.
そりゃ分かんなかったらつまらんよな.
173: 05/02/27 20:26 ID:2Io2zDnl(1/3) AAS
淀川解説=口承文化ってことで
174: 05/02/27 22:07 ID:2Io2zDnl(2/3) AAS
>171
ジョーン・クロフォードの「雨」を俺も持ってるけど
イントロがおもいっきり違ってた。
175: 05/02/27 22:11 ID:2Io2zDnl(3/3) AAS
淀川先生も河童や龍を生み出しているんだと
しかしその豊穣な想像力には触発される何かが
あるんではないかと
176: 05/03/02 02:34 ID:h1bAYfNQ(1) AAS
BSで「つばさ」を観たが、凄まじい物量の作品だね。クララ・ボウもセクシーな
ドレスと着替え場面でサービスするし、ありゃ人気が出るよな。ageとくかな。
177: 05/03/11 10:30 ID:JQF9QRRN(1) AAS
>>9
ゴダールはどうでもいいのであなたの言葉で説明して下さい。
できないなら只の権威主義者。
178: 05/03/13 13:03 ID:bx2P/zB4(1) AAS
ローレル&ハーディの喜劇の短編集を旅行先のツタヤでたまたま発見、
ネットカフェで徹夜で見ました。面白かった〜。
手に入りやすいチャップリンなどとはまた違う、コンビものならではの良さがありました。
図書館の相互貸借みたいに、ビデオも全国各地から取り寄せで見られたらいいのに。
どこかのチェーン店でそういうのやってないかな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*