[過去ログ] 【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 20台目【ジクオジ出禁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: (スップ Sd3f-z7on) 2024/09/20(金)10:08:18.95 ID:S4t8mhaed(1) AAS
テスト
339
(2): (ワッチョイ 593d-nGl5) 2024/11/06(水)14:20:31.95 ID:UT7z4+gV0(2/2) AAS
DRZ250SMでないかなあ
ジクサーのエンジンでいいからさ
357
(1): (スフッ Sd43-yY1C) 2024/11/10(日)18:04:12.95 ID:dBiTZH1id(1/5) AAS
本当にオフロードバイクが欲しい人はとっくの昔にCRFやKLXを買っているわけで、ここでジクサー250ベースのオフ車などと騒いでいる連中が「言うだけ言って買わないカス」なのは自明だろうね

あ、400cc四気筒の2眼メーターのネイキッドが出たら俺は買うよ
スリッパや電子スロットルとかの余計な装備は無しで
120万円くらいまでなら出すわ
472
(1): 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 9743-w+xY) 2024/11/25(月)23:42:12.95 ID:5lxl725+0(1/2) AAS
このバイクは燃料代がかからないおかげで無駄にドライブしちゃうよね
丸一日走って燃料代は1000円前後
楽チン軽量機で乗るのが億劫になる事もない
このスレでも年1万キロ以上のペースで走っている人が多くてちょっと感心する
542
(1): (ワッチョイ 2f43-exnk) 2024/12/07(土)00:18:50.95 ID:1pvGyE9x0(1/4) AAS
>>537
SV400のやつがポン付け出来るので、是非自分でやってみてほしい
外部リンク[aspx]:minkara.carview.co.jp
619: (ワッチョイ 7ec7-+G1v) 2024/12/16(月)18:16:27.95 ID:pBbc9q/y0(1) AAS
タンデムシートに乗る程度の重さのリュックだとむしろ安定して楽に感じる
702
(2): (ワッチョイ 1ad9-KxGB) 01/12(日)22:22:55.95 ID:6M1ogtJn0(1) AAS
ジクサー250の方に乗ってます
横風に弱いんですかね
先日バイパスを走ってたらちょっと強いかな?ってぐらいの横風でふらつきました
それともこのクラス(社格?重量?)としてはこんなもんなのでしょうか
741: (ワッチョイ 4af5-6BqL) 01/14(火)11:10:50.95 ID:1oD1ftYe0(1) AAS
道の駅のオッサンムーブ
816: (ワッチョイ cf7c-9xst) 01/20(月)20:01:34.95 ID:LCNtDIpV0(1/2) AAS
>>796
時間がなくて飛ばさなきゃいけないって時を考えると250を勧める
120キロ制限のとことかだと、今の150は分からんが悲鳴みたいな音をエンジンから出しながら走る事になる
あとここでも何度か書いたが、長時間時速100キロとかだとエンジンの警告灯が出たりした

のんびり夏の北海道走るとかなら150の方が良いんだけど、出来ることの選択肢が多い方がいいなら250だね
見た目が250のが好みっていうなら尚更
あとはレンタルなり試乗なりで実際の乗り心地を確かめると良いよ
850
(1): (ワッチョイ 53a6-9xst) 01/24(金)09:16:47.95 ID:bEqHobe40(1) AAS
メットホルダーをコンビニで盗むヤツいるのか……

というか、最近色々省略し過ぎて伝えたい意味合いが消失してる文が多い希ガス
959: (ワッチョイ 7ffe-Cp75) 02/07(金)14:53:15.95 ID:90cyRlPZ0(1) AAS
そもそも排気量小さいし圧縮比も低いしそんなにバックトルクないから要らないのでは……?
もしくはインドで押し掛けの必要性が強く主張されてるか
997: (ワッチョイ e5b5-/fn1) 02/16(日)18:02:28.95 ID:4hW1BnD70(1) AAS
自分で換えるのは良いけどリチウムはまだやめとけとバイク屋に言われたな。
メリットに比してデメリットが大きいから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s