[過去ログ] 【HONDA】 PCXハイブリッド Part6 【e:HEV】 (334レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(1): 2022/12/04(日)15:31 ID:UOZRkUd+(1) AAS
Eオイルを夏場G2(10W-40)から冬場E1(10W-30)に代えて
この秋口からnewG1(5W-30)を試している。
冬場の燃費落ち込みの緩和を期待して。

代えた直後からあまり伸びないなぁと感じていたのだが
11-12月の実燃費が冬平均の45を記録してしまった。

これはオイル粘度低下による回転抵抗の改善よりも
オイル摩擦の方が上回った結果と考察する。

エンジンレスポンスもG2の方が良かったし、PCX HVに
newG1はあまりお薦めではないかも。
58: 2022/12/05(月)09:15 ID:dyk2cn6l(1) AAS
無くなる前にホンダS9 10w-30を安く大量買いした。色々なオイル使ったがこれが1番。
59: 2022/12/05(月)19:37 ID:mgPRMCsw(1) AAS
アクセル開度すくなくてアシスト目盛り1でも明らかに押される感覚あるから
eHEV買ってよかったわ。
60: 2022/12/06(火)21:34 ID:DfvnnDdh(1) AAS
そうですか
61: 2022/12/07(水)22:58 ID:czYM2snQ(1) AAS
これはかなり良いバイクでお気に入りです
62: 2022/12/08(木)12:22 ID:+HxKQpsK(1) AAS
メットインスペース以外はね
63: 2022/12/08(木)20:35 ID:X7Lqcoek(1) AAS
数ヶ月前にHACのドラッグストアでリアボなしのJK06が
停まってるの見掛けたが、何しに来たんだろうと小一時間(略。
64: 2022/12/19(月)13:00 ID:V2PAmOyZ(1) AAS
今朝、アシストチャージの表示が点滅。
アイドリングストップも効かなかった。 
30分の通勤の間ずっと。
気温0度~2度くらいか。
ちなみに神戸。
65
(1): 2022/12/19(月)21:16 ID:Sk00jX+3(1) AAS
報告&通勤乙
Li-ionバッテリー本体の温度が上がらないとSOC50%未満と同じ制限で
アシストもアイストも不可、充放電しないから中々温度が上がらない。

駐輪中に冷やさない様に対策した方が良いのでは?
放射冷却が原因ならシート部分だけカバー掛けてみるとか。
66: 2022/12/19(月)23:41 ID:OiWU8vaI(1) AAS
これがもし、仕様なら欠陥レベルだな
個体差なら良いけどね
67: 2022/12/19(月)23:53 ID:XTs0Q0Bl(1) AAS
>>65

アドバイスども!
屋根ありの駐輪場も寒さは関係ないようですね。
まぁ、説明書にも書かれてるし、普通に走れるので気にはしてないです。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
68: 2022/12/20(火)10:21 ID:2IyUAKSL(1) AAS
スマホのバッテリーも極寒だと凄まじい勢いでバッテリー残量が減るのと同じじゃね?
充電しながらだと本体も暖まるので普通に使える
ちなみに兵庫で0度って
福知山とか丹馬とか山の中の話か?
三宮で0度なんてないけどな
69: 2022/12/20(火)12:14 ID:bg0kQEXc(1) AAS
も、最寄りの駅は三田だけど神戸市なんだからね!
と名塩付近に昔住んでた俺が無関係だけど言ってみる

低温時はリチウムイオンバッテリーだから仕方ないよね
バッテリーの為のヒーター取付とかカイロで温めるとか
俺は嫌だけど、無茶な検証を他人がするのは嫌いではないw
70: 2022/12/23(金)21:47 ID:uG45nKCz(1) AAS
先日大久保製作所のOB-7300、ハンドルカバー購入!
これはいいぞ。
ハンドルのスイッチ全体を覆うタイプ。
ウィンカーはもちろん、ハイビーム、モード切替スイッチの操作は余裕!

サイドブレーキ付きレバーに変えてるんだけど、それも問題ない。

シャーク4のミラーもうまくかわせる。

おまけにホンダのスポーツハンドルヒーターの光も透明窓から確認できる!

この冬ハンドルカバー3つ買ったけどこれ最高!
71
(1): 2022/12/24(土)16:25 ID:hMKr3ok5(1) AAS
↑画像upよろ(笑)
72
(3): 2022/12/25(日)12:46 ID:bsiusFp5(1/4) AAS
>>71

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↑このタイプのパーキングブレーキ付レバーも問題なし。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↑シャークミラー4もうまくかわせる。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↑右ハンドル。
省3
73
(2): 2022/12/25(日)15:22 ID:0D1I4C0u(1) AAS
>>72 up乙!
コミネ汎用の倍の値段するだけあって高級そうな作りだな。
キルスイッチの干渉も大丈夫そうだし、ミラーも折り畳めるのか。

集金袋が少し気になった(笑)。
74: 2022/12/25(日)16:02 ID:bsiusFp5(2/4) AAS
>>73
実はこれ買う前にINFIMO ( 大阪繊維資材 ) のWNHC-03、そして次にコミネのAK-362を購入。

WNHC-03はカバー越しの操作を強いられる為ダメダメ。

コミネのAK-362はスイッチ周りを広げて布用接着剤で貼り付け加工(写真参考)したんだけど、それでもモード切替スイッチあたりがきつくって操作性良くなかった。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

OB-7300にしてから全く問題なし!
基本性能の暖かさも抜かりなし。
ポケットもついて満足度は高し~。
省1
75: 2022/12/25(日)16:09 ID:bsiusFp5(3/4) AAS
>>73
集金袋、、、w

百均で買ったパソコン入れるスポンジバッグです。

ウインドシールドとの隙間空間を利用してます。さすがに貴重品はいれませんが。

なかなか便利ですよ。
76
(1): 2022/12/25(日)16:18 ID:vubaYbfU(1/2) AAS
>>72
ハンドルのセンターはコンビニフックがついてるの?
箱付けてないから気になる
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s