[過去ログ] 【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】ワッチョイ (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)00:01 ID:mIVMDGJSM(1/21) AAS
てゆーか125乗りだって地元の街中プチツーして楽しいとかは言ってる
新4号使ったツーリングしてる125乗りもいたはずだけどまぁ、例外だね
ただ、色んなところにツーリング行く話なると途端に意固地になる
なんで?
774: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)00:12 ID:mIVMDGJSM(2/21) AAS
>>773
好きにしろよw
777
(2): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)06:56 ID:mIVMDGJSM(3/21) AAS
>>775
もしかして、最近はやりの125までしか乗れない免許?
778: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)07:00 ID:mIVMDGJSM(4/21) AAS
>>776
疲労は風防か姿勢がほとんど
排気量で疲労が大きく変わることは無いのは、何度も何度も書かれる通り色々乗ってる人には常識
781
(2): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)07:08 ID:mIVMDGJSM(5/21) AAS
>>779
ん?
コスパに優る150クラス
コスト(安いだけ)に勝る125クラス

これについては何度も書かれてる通り
>>775
がそれを認めたくない理由はなんでかなと

また街乗りがー街乗りがー
782: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)07:11 ID:mIVMDGJSM(6/21) AAS
>>779
も一度書こうか?

あと数万だせば、高速や自動車専用道路使える150クラス買えるから
その方が明らかにコスパは良い

頼みの綱のファミバイも、条件によっては高くなる
783: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)07:21 ID:mIVMDGJSM(7/21) AAS
別に、自分の事情に合わせて節約するのはいい事だよ
ただ、判断ミスって、楽しいツーリングできない125にしてしまったら、それは

安物買いの銭失い

それのどこがコスパいいの?
最悪やん
785
(1): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)07:40 ID:mIVMDGJSM(8/21) AAS
>>784
少しは嫉妬心隠せよw
788: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)07:52 ID:mIVMDGJSM(9/21) AAS
実際日本のバイクでは
125の壁はとてつもなく大きい
楽しいバイクライフ送る上では、150と1400以上に大きな壁となっている

例をあげよう
789
(1): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)07:55 ID:mIVMDGJSM(10/21) AAS
>>786
どうでも良かったらこんなに嫉妬心丸出しで絡んでくるわけなかろうw

選択ミスのせいで悔しくて黙ってられないのだろ?

>>773みたいのなら分かる
ただ、彼も高速乗れない125にしたのでPCXの評価満足度がひくいのかな、と
その辺もコスパの悪さだな
790: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)07:58 ID:mIVMDGJSM(11/21) AAS
>>787
そんなのわかるかw
俺も1100乗ってたので仲間だな
792: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:00 ID:mIVMDGJSM(12/21) AAS
400と1100なんてそれで行けるところが変わるでもない
楽しさが変わるわけでも、、少しは違うかも知らんがどうということはない
そしてそれは150クラスでも、同じ
796
(1): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:04 ID:mIVMDGJSM(13/21) AAS
>>793
それは。。なんか、ごめん
797
(6): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:05 ID:mIVMDGJSM(14/21) AAS
某所より転載

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ルート
関越渋川伊香保、あと下道
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
道の駅でもつ煮
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
金精峠がらがら
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
宇都宮餃子パーク
省8
800: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:11 ID:mIVMDGJSM(15/21) AAS
>>797みればわかると思うが

高速に乗れるということはこのような休日を堪能できるということだ
400でも150でも出来るが、125にはできない
ここに大きな壁がある
数万の差額で越えられる、でも125のままでは絶対に越えられない壁だ
801
(1): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:12 ID:mIVMDGJSM(16/21) AAS
>>799
よく知らないかけど、ナマポなら時間はあるんだろうし高速乗らずに行けるから大丈夫!
805
(1): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:26 ID:mIVMDGJSM(17/21) AAS
>>804
それは待ちどうしいな!
808: (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:30 ID:mIVMDGJSM(18/21) AAS
>>802
褌はおいといて

1度冷静になって、高速に乗れるということがどれほど違うのか冷静に見てもらいたい所である
809
(1): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:31 ID:mIVMDGJSM(19/21) AAS
>>807
藪の中とか?w
812
(1): (バットンキン MM33-1jZc) 2022/06/25(土)08:47 ID:mIVMDGJSM(20/21) AAS
>>811
俺も高校生の頃にバイトして13万のスピーカー買った口だw
それは置いといて、とてもうやらましいよ
高速使えなくてもツーリングは行ける
そもそも使う必要無い立場なんだからね
ところで、宿代的なのはあるの?
ていうか宿泊とかしていいの?
3000円くらいのとこでもとまれたら超勝ち組だな!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s