[過去ログ]
【お試し●を貰おう】ニダーランやろうぜ【規制されても快適5ch生活】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
422
:
お琴参上
◆PNFDLOCdao
2017/11/16(木)10:34 0
AA×
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
422: お琴参上 ◆PNFDLOCdao [] 2017/11/16(木) 10:34:13.37 0 明日を拓くエネルギー読本 6年間ほぼ原発ゼロの現実の直視を https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/217628 3・11福島第1原発事故を教訓に脱原発を選択する国が相次ぐなか、 肝心の事故を引き起こした当事国の日本が原発に固執している。 しかしその内実は、出口の見えない福島第1原発の廃炉や汚染水問題をはじめ、 急増する甲状腺がんや被曝の問題、行き場を失う核のゴミ問題、 核燃料サイクルの破綻、東芝の破綻など、日本の原子力は混迷を深めるばかりだ。 なぜ日本は、問題を直視し、自ら変われないのか。 科学哲学者として高名な著者は、 原発がこの6年間ほぼゼロでも何も問題なかったという現実を無視して、 今もなお「即時原発ゼロが現実的でない」と主張する。 自然エネルギーの飛躍的な成長という現実を知らないのか 「自然に帰れ」は無理だと主張する。 さらに著者は、原発事故の責任もある原子力安全・保安院の部会長を長年務めてきたことを、 どこか他人事のように本書で告白する… 珍しいタイプの書評だ…炎上マーケティングだろうか… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1510320391/422
明日を拓くエネルギー読本 年間ほぼ原発ゼロの現実の直視を 311福島第1原発事故を教訓に脱原発を選択する国が相次ぐなか 肝心の事故を引き起こした当事国の日本が原発に固執している しかしその内実は出口の見えない福島第1原発の廃炉や汚染水問題をはじめ 急増する甲状腺がんや被曝の問題行き場を失う核のゴミ問題 核燃料サイクルの破綻東芝の破綻など日本の原子力は混迷を深めるばかりだ なぜ日本は問題を直視し自ら変われないのか 科学哲学者として高名な著者は 原発がこの6年間ほぼゼロでも何も問題なかったという現実を無視して 今もなお即時原発ゼロが現実的でないと主張する 自然エネルギーの飛躍的な成長という現実を知らないのか 自然に帰れは無理だと主張する さらに著者は原発事故の責任もある原子力安全保安院の部会長を長年務めてきたことを どこか他人事のように本書で告白する 珍しいタイプの書評だ炎上マーケティングだろうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s