[過去ログ] 住信SBIネット銀行 Part131 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28
(1): 2024/10/27(日)14:01:02.51 ID:0(23/754) AAS
みずほは未だにネットで解約できないし、そもそもネットバンキングがゴミだからな
こんな銀行を個人で使ってるのは情弱しかいねーわ
208
(1): 2024/11/02(土)09:32:24.51 ID:M(27/121) AAS
>>204
さすがにハイブリッド預金がなくなったら全額出金して口座解約すると思う
といっても今残高8万しかないけどなw
209: 2024/11/02(土)10:03:59.51 ID:M(28/121) AAS
>>188
そもそもSBI自体も出自がソフトバンクグループだが、現在は完全に独立して無関係
216: 2024/11/02(土)11:10:19.51 ID:M(30/121) AAS
>>210
資産の95%以上はSBI証券に入っており、ハイブリッド預金が非常に便利だから住信SBIネット銀行を使っているので、ハイブリッド預金がなくなればこちらからも存在意義が無くなるから他の銀行を使うことになるだろう。
562
(1): 2024/11/15(金)15:12:41.51 ID:0(408/754) AAS
新生への電話が有料になるんだな。ケチケチやん。フリー電話でなくとも固定電話にしてくれよ
595: 2024/11/15(金)19:17:48.51 ID:0(438/754) AAS
100万以上入金するもあるか
それにしても他から入れるなら振込すればいいだけだしな
608: 2024/11/15(金)19:45:56.51 ID:r(4/13) AAS
顧客の視点がないんでしょ
近所にセブンもローソンもない生活を想像できてない
アプリを使いたくないんじゃなくて、セブンとローソン以外完全有料化が嫌だった
681: 2024/11/16(土)11:35:23.51 ID:r(7/13) AAS
△アプリは無料、カードは有料
⚪︎セブンとローソンだけ無料、それ以外は有料

これだからな
スマホを使えない老害が騒いだとかいう批判は完全に的外れ
その他のATMでもアプリを使えるようにしなかったのが駄目だったのよ
802: 2024/11/17(日)15:55:42.51 ID:0(609/754) AAS
>>787
端数も万札で出てくれば使う
805: 2024/11/17(日)16:00:41.51 ID:0(612/754) AAS
例えば、銀行に不手際があり、
「もういい、おたくの銀行にはもう預けない。口座を解約して他所の銀行に全額うつす」
と言われたとして、銀行側が謝り倒してでも、考え直してもらうように、止めようとするのはいくら以上からでしょうか。

500万円くらいなら、内心、 「どうぞどうぞご勝手にw」 って思いますよね?
5000万とか、1億円以上だと、どうでしょうか?
814: 2024/11/17(日)16:07:16.51 ID:0(621/754) AAS
五味さん…(´;ω;`)ブワッ
820: 2024/11/17(日)16:19:42.51 ID:0(627/754) AAS
>>811
あー入力ミスをやらかしたモンスタークレーマーの凸に過剰反応した可能性はありそう
898
(2): 2024/11/19(火)01:26:35.51 ID:M(116/121) AAS
>>896
手間や費用も積もれば山になる。
紙の通帳には印紙税がかかる他、システムを維持するための費用もかかっている。
銀行にとって残高の少ない口座は損失以外の何物でもない。
930: 2024/11/20(水)22:10:15.51 ID:0HAPPY(13/17) AAS
たとえばじぶん銀行はスマホATM有効にしても設定が反映されるのは翌日からというバカ仕様
そういう落とし穴のことだろ
992: 2024/11/24(日)06:26:38.51 ID:0(746/754) AAS
>>991
「ギガが減る」と表現すると馬鹿女に見える不思議。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s