[過去ログ] 高金利円定期 Part 28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: 2024/06/23(日)16:56:42.79 ID:M(5/37) AAS
あと数年で金利2%とかなるわけないだろうし多少は仕組もいいんじゃね
249: 2024/06/23(日)21:40:35.79 ID:0(206/780) AAS
ツッコミ入れたほうがいいのかな
325: 2024/06/26(水)15:00:54.79 ID:0(272/780) AAS
マイナスになる分は取られない、ローンとは違うんだからそんなの取り立てるほど銀行は暇じゃない
347
(1): 2024/06/27(木)06:07:03.79 ID:0(291/780) AAS
様子見で国債とか、何のギャグ?
413
(1): 2024/06/28(金)07:02:00.79 ID:0(349/780) AAS
君さ、よく周りからあんまり頭よくないねって言われない?
460: 2024/06/28(金)15:37:34.79 ID:0(392/780) AAS
大体、リーマンなんかいつまでもやっとるから金が貯まらんのよね
税金社会保険で3割も取られたら
そら貯まらんわな  根本的な知能が低いから
一生、奴隷生活、人に使われて終わり。
791
(1): 2024/07/07(日)16:43:07.79 ID:r0707(1/2) AAS
じゃあ円預金なんて見切りつけて外貨とか投資とかリスク分散すればいいのに
今がピークでそろそろ円高に振れると思ってるんだろ?
866: 2024/07/12(金)15:30:58.79 ID:0(670/780) AAS
もはやNISAは円安にすることが目的の政策になってる
idecoも拡充するみたいだし 円安は岸田政権が国策としてやってると言っても過言ではないな

ただ購買力平価 やら何やら見ると その分 円高になった時の反動はすごいことになるから 今から米国株を始めるやつは覚悟しとけよ
含み益バリアがない状態で外国株を買うのは恐ろしいぞ~
906
(1): 2024/07/13(土)15:25:28.79 ID:0(702/780) AAS
160円以上の円安は当局は今のところ認めてなさそうだからトランプまではこんな感じでいくのだろうか
932: 2024/07/14(日)09:44:27.79 ID:0(725/780) AAS
おまエラがだろ
日銀は金利は上げたくないんや
今更やる必要もない、年初ならともかく
GNPマイナスでやることではない
おまエラは馬鹿なエベンキ経済音痴のシナちょんこ譲りのアほエベンキ韓唐
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s