[過去ログ] 三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2014/05/08(木)13:02:15.95 0 AAS
★ノックイン投信とは
 株価指数など対象となる資産の価格が、一定の範囲を超えて下落しなければ、一定の利回りが支払われるといった、
特殊な条件が定められた債券(仕組債)を投資対象とする投資信託である。
一定の範囲を超えて下落した場合(これを「ノックイン」という)、その下落分がそのまま投資家の損失になるというリスクがある。
 具体的には、日経平均株価が期間中に一定以上に下がらないという条件で、「元本償還+高利回り(預貯金金利に比べて有利な数%程度)」が保証されるが、
ノックイン価格を下回ると、それ以後は株価に償還額が連動することとなる。
一定の範囲を超えて下落した場合にのみリスクがあるという意味から、一般的には「リスク限定型」「リスク軽減型」などという呼称で販売されることが多い。

★問題点
(1)仕組みが複雑であるとともに、リスクを見抜くことが困難である。
(2)ノックイン価格に達する可能性について、前例を踏まえて説明しなかった。
省10
123
(1): 2014/05/14(水)19:04:26.95 0 AAS
>>現在販売中の商品にも販売自体が詐欺になる商品はないと思っているけど

>>現在進行中の詐欺をとめて、被害者拡大を防ぐことが

矛盾してるぞ。そう思わんか
268: 2014/05/19(月)11:55:37.95 0 AAS
銀行が道徳的に悪だとか、非道な行いをしてるってのは誰もが分かってんだよね
その前提で、非道徳的だとか非道であこぎな行いが犯罪か?って言えば
答えはNOとしか言いようがない
法に触れてなきゃ何やってもいいか?よくはないけど警察とか行政に裁いては貰えないです
283: 2014/05/19(月)15:00:39.95 0 AAS
そもそも銀行がそこまで品行方正だとか、社会貢献してるって前提の根拠が分からん
一言で言えば金貸しやでw
半沢直樹よりも、ミナミの帝王とか難波金融道の方が好きだな
285: 252 2014/05/19(月)15:13:54.95 0 AAS
>>282
252は1人だよ。
どうして複数の人間が252を名乗らなきゃなんないんだよw
305: 2014/05/20(火)14:31:51.95 i AAS
>>暴力団の仲間が、暴力団を撲滅しましょうってCMしても問題ない

佐藤浩市さん=暴力団の仲間
おいおい、そりゃないだろw 今度どこかで顔会わせたら謝っとけよ 303
354
(1): 340 2014/05/26(月)07:42:44.95 0 AAS
あと、FXについても説明しておくと

レバレッジ1倍とは、
例えば、1万通貨分のロング(豪ドル買・円売)の取引をする際、
1豪ドル95円の時には95万円以上を、1豪ドル100円の時には100万円以上を
証拠金として口座に入れておくということです。
入金額がこれらの半分だとレバレッジは2倍、3分の1だとレバレッジは3倍ということになります。

レバレッジ1倍のFX取引は、
外貨預金や外貨MMFや外国債券と為替リスクは同等になります。

一方、FX取引は、為替手数料が、外貨預金や外貨MMFや外国債券より圧倒的に安いです。
外国債投資信託は、為替手数料をいくら抜かれているかが見えませんが、
省15
445
(1): 2014/07/16(水)00:17:08.95 0 AAS
>>441
きつい書き方をしすぎたかも。すみません。

お父さん、NISA口座で買い付けをされたそうですから、
投資額はしょせんは100万円以内。
BNYメロン・リアル・リターン・ファンドB(ヘッジ無) は、
基準価格が0円になるようなファンドではなさそうですし、
NISA期間の5年程度保有して、じっくり値上がりを待たれても
そう悪くはないファンドではないでしょうか。
投信の基準価格なんて毎日確認しないほうがいいですよ。
毎日の値動きに一喜一憂していたら、大抵の人が底値で売ってしまいたくなって
省8
465
(1): 2014/07/16(水)23:04:04.95 0 AAS
北國銀行で販売されているBNYメロン・リアル・リターン・ファンドB(ヘッジ無)の話は、
さすがに、ここで書くのはスレ違いになりますので、北國銀行のスレに書いておきますね。
505: 2014/08/02(土)15:08:00.95 0 AAS
>>504
うまい。 作詞の才能もったいない。このまま眠らせとくなんて。
690: 2015/11/18(水)14:57:43.95 0 AAS
・最近ノックインの裁判例のほとんどは、説明義務違反で、三井信託銀行側の敗訴となっている。
・やっとここまで来たか、の感がある。
・しかしノックイン投信は民法上詐欺である。
・まだまだ法曹界の勉強が足りない。
707: 2016/01/02(土)16:05:31.95 0 AAS
三井住友なんだからVISAで決まり!
774: 2016/04/09(土)22:17:08.95 0 AAS
外部リンク[php]:swfnagano.com
775: 2016/04/09(土)23:10:53.95 0 AAS
詐欺はダメ、絶対!
2chスレ:bouhan
あなたを騙した詐欺師の情報 [転載禁止]c2ch.net

1 :備えあれば憂い名無し:2015/03/15(日) 00:03:00.63 ID:AVdi08190
他人の大切な財産を搾取してのうのうと過ごしている極悪人の情報交換の場になったら良いと思います。犯人の氏名等何か少しでも分かれば、ここにたどり着いて一人でも多くの被害が救われることを願います。
詐欺犯は必ずしもすべてが検挙されるわけではありません。いたいけな老人等から大金をまんまとせしめて人生のどん底に突き落とし、自分達はせっせと生活を立て直して足を洗い、真人間として出直しているケースも実際にあります。
けれど、被害者の傷ついた心と財産は半永久的に立ち直ることはありません。
このような理不尽な状況は絶対に許すべきではありません。
まず、私からの情報提供です。

【犯人氏名】(兄)染谷拓志、(弟)染谷征志
省4
872: 2016/05/14(土)07:08:16.95 0 AAS
大型トラックでポケットティッシュの輸送を実施しよう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*