[過去ログ] 三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2014/05/10(土)12:07:48.72 0 AAS
・ノックインが詐欺であることはもう欧米では常識。
・日本の裁判所も弁護士も勉強不足であることは否定できないね。
44
(1): 2014/05/11(日)06:18:24.72 0 AAS
・42,43とも同一人物だと思う。
・まあ金融及び法律について何も分かっちゃいない中学生的レベルの意見だね。
・「詐欺罪」と云うが、司法上の民法96条違反を追及しているのであって、
刑法上の詐欺罪を追及しているのではない。
・また民法違反だろうが金商法違反だろうが、通常人を想定しているのである。
・「買う前に商品内容を調べろ」などと云っているが、そもそもアンタは、
この商品の仕組みを知ってるの?と云いたい。知っているなら述べてもらいたい。
私に言わせれば、知識ゼロ、ど素人100%だと思う。
・アンタの意見を聞いていると、前前世紀の香港におけるアヘン戦争を思い出すね。
・そもそも法的知識ゼロだね。感覚論でしゃべったらだめだよ。
95
(1): 2014/05/13(火)21:09:04.72 0 AAS
ノックイン投信の販売を欧米が規制しているから
日本でも規制すべきだとか言ってるのもバカだよね。

もうノックイン投信なんてどこの銀行も売ってないだろ。
今さら規制しても、どこの銀行も痛くもかゆくもないぞ。

今現在販売中のものの規制を求めてこそ意味があるんじゃねーの?
229
(1): 2014/05/18(日)13:00:03.72 0 AAS
226追伸
・Bで仕組債発行会社(主に外資系が多い)と書きましたが、外資系金融機関です。日系でも、例えば野村証券グループも発行しています。
それから「オプションによる儲け全て」と書きましたが、これは漠然とした表現ですね。これはどなたかが指摘している点ですが、様々な儲け手法があります。
仕組債発行会社は金融機関ですから、日本株を持っているでしょう。その持っているリスクを相殺するために、プットオプションを買っている
、即ちプットオプション料を支払っていると云えるでしょう。
・またどなたかご指摘のように、このオプション料は、適正価格より安くなっています。従ってそれをオプションのプロ市場でに繋げれば、確実に利ザヤを稼げます。
保険市場で再保険することで確実に利ザヤを稼げるのと同じです。
・なお日本株を持たず、しかもプロ市場に繋がなければ、株式市場が上がれば莫大な収益を挙げられますが、金融機関がそのようなリスクを取ることはほとんど考えられません。
245
(1): 2014/05/18(日)18:47:16.72 0 AAS
200万円以下じゃないか、っていっているんだけど。
どうして300万円にこだわるの?
499
(1): 2014/07/30(水)15:53:00.72 i AAS
内部なら、いいのじゃない・・・・・ノックインの被害者(外部)の破壊的被害と比べたら、(ちっぽけ)どうでもいいよ、て事
もちろん「徹底的に追及すべき」に異議はないよ、ただ、この場合は「内部」の人間が動かなきゃ始まらないよ
601: ◆OMEKO.76Go 2015/02/25(水)18:12:40.72 0 AAS

662: 2015/10/07(水)22:09:41.72 0 AAS
松尾芭蕉は奥の細道で文化人を辞めた さらばだ
722: 2016/01/23(土)00:37:26.72 0 AAS
外部リンク[php]:swfnagano.com
798: 2016/04/29(金)12:58:44.72 0 AAS
リボ払いでダイソン掃除機が当たるかもキャンペーンは嫌いや!
すんまへんけど、ミネラルウォーターにしてもらえまっか?
821: 2016/05/02(月)07:31:15.72 0 AAS
>>819,820

・諸君は、ノックインを売る当社を警察に届けたか?
・もっとも他の人が届けたか・・・。
943: 2016/06/29(水)18:57:29.72 AAS
x
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*