[過去ログ] 三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2014/05/08(木)15:20:48.35 0 AAS
▲主な相談事例
【事例1】元本保証と言って「ノックイン型」の投資信託を勧誘された

 5年前に定期預金にしようとして銀行に出向いたところ、定期預金よりも利率の高い金融商品があり、しかも元本保証と言われ投資信託を紹介された。
元本保証があるなら良いと思って900万円の契約をした。それから数年後、株価が下落した際に担当者から連絡があったので、
「元本保証ですよね」と聞いたところ、「株価が一定の金額以下になると元本保証はなくなる」と説明された。
そのような説明は契約時には聞いていないし、「元本割れの可能性がある」と聞いていたら契約していない。元本割れをしたので補償を求めたい。
(相談受付:2012年3月、契約当事者:北海道、80歳代、男性、無職)

【事例2】分配金が倍になると言われて「通貨選択型」の投資信託を契約したがやめたい

以前から取引のある証券会社から、分配金はこれまで持っていた商品の倍になると言われて、通貨選択型で為替ヘッジのある投資信託を契約した(契約金額約400万円)。
目論見書などは契約後に渡され、後で読んでみるとリスクの高い商品であることが分かった。
省12
92
(1): 2014/05/13(火)19:25:00.35 i AAS
>>(独居の)高齢者相手の訪問販売まではやってないかも

なんで、やらなくなったの?
575: 2014/11/08(土)18:59:45.35 0 AAS
そうだよ

SMBC シティバンク銀行の預金などの事業
SMTB シティカードなどカード事業
577: 2014/11/09(日)23:09:24.35 0 AAS
住友なんかに買収されたら、即刻カード解約するわwww
三井住友とか信販とかがイヤだから、わざわざ外資で作ってんのにさw
702: 2015/12/17(木)23:32:59.35 0 AAS
三井住友信託銀行・常陰均社長 「海外金融との提携、成果獲得を急ぐ」

−−現在の経済環境をどうみるか

「原油安の影響は日本企業にとってメリットが大きい。
平成27年3月期の東証1部上場企業の利益は過去最高を更新する見通しで、設備投資や賃金上昇などの波及効果も顕在化するだろう。
われわれにとっても、資金需要が増えるなどのプラス効果につながるはずだ。ただ、企業の手元資金は多く、すぐに資金需要は回復しない」

 −−旧住友と旧中央三井の2信託銀行のシステム統合後、本業の信託業務が伸びている

「顧客には統合で不便をかけた面もあるが、商品やサービスの充実、店舗の統廃合、海外金融機関との提携を進めてきた結果、業績を伸ばす余地が出た」
省9
705: 2015/12/30(水)07:49:30.35 0 AAS
アメックスのクレジットカードを使っている社員が多いんですか?

パルテノン神殿のクレジットカードだと劣等感を感じるんですか?
941: 2016/06/29(水)18:56:46.35 AAS
x
973: 2016/06/29(水)19:56:24.35 AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s