[過去ログ] 三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153
(1): 2014/05/14(水)23:56:24.01 0 AAS
だから、なんども言わせるなよ。

俺は詐欺にならないと思ってるが、おまえは詐欺になると思ってるんだろ?
で、おまえの考えじゃ、そういう商品を買う人は詐欺被害者で、守ってやらなきゃいけない人なんだろ?
だったら守ってやれよ、と言ってるんだよ。
432: 2014/07/15(火)22:02:34.01 0 AAS
北國銀行の投資信託ファンド一覧
外部リンク:t2.jiji.com
でNISAで買えるのはたったの14銘柄のみ。やる気あるの?

私が保有しているのは毎月分配型(庶民はこちらを選びます)で
債券型かリートがほとんど。
Jリートは最近高くて買うつもりはない。
グローバルリートの「世界の大家さん」は日興ではノーロード。
今年は日興はNISAなら購入手数料なしだけどね。
月桂樹とピクテ資源国ソブリン・ファンド(毎月分配型)の2銘柄しか
選択肢がないではないか。
省3
467: 2014/07/17(木)00:16:30.01 i AAS
>>464-465
ところで、就職板の方は、もう、このまま永久に放置するつもり?
こっちが一大事で構ってられない??
バレて、事実上 認めたので、もう諦めた、ということ?
581: 2014/11/25(火)15:19:26.01 0 AAS
統合までの2年間で最大、最強の信託銀行をつくる準備を進める 【第73回】 2010年2月10日
中央三井信託銀行社長 奥野 順

-----田辺和夫前社長(現会長)からのバトンタッチが突然だったと金融界では受け止められている。

これまで長いあいだ、田辺前社長の下の経営企画部門に所属し、手足となって経営計画の立案などに携わってきた。
前社長は会長に、私は社長にと立場は変わるが、仕事はなにも変わらないので、特段、違和感はない。
経営方針や戦略についても、自らつくったものなのだから、当然、これからも引き継いでいきたいと考えている。

-----住友信託銀行との経営統合が2年後に控えている。

統合作業自体は、持ち株会社の社長を続投する田辺会長が当たることになるが、銀行としてもそれまでに準備を進める。
2年間という助走期間を生かして、最大かつ最強の信託銀行グループをつくっていくためだ。
省2
604: 2015/03/02(月)14:14:11.01 0 AAS
602の投稿者、なかなか分かってるね。君みたいのが、旧三井信託にいればノックイン騒動は起きなかった。
今の同社じゃ駄目だ。
651: 2015/06/27(土)00:19:49.01 0 AAS
外部リンク:nenshuhacker.jp
921: 2016/06/06(月)12:35:54.01 0 AAS
マサル君 大噴火
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s