[過去ログ] 【詐欺?】ノックイン投信【三菱UFJ・中央三井他】 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348
(4): 2010/01/29(金)23:44 0 AAS
ノックイン後の償還の方程式、
(最終指数−当初指数)
額面100%× (1 + 2 × ――――――――――― )
                 最終指数
そこで、ご質問ですが、当方の約定は、どうして皆様が首を傾げるくらいの顧客(今回の場合、私ですが)にとって、不利な条件なのでしょうか
また、一般のいわゆるノックイン債は、仮にノックインした後も、最終評価価格÷当初価格で償還が普通なものでしょうか
また、当方の約定が、あまりにも一般のいわゆるノックイン債と乖離しているようなら、それも、不法な契約と主張できるものでしょうか
少なくとも、普通の商品や普通のノックイン債とは異なる説明がなされるべきですよね
わたくしも、どういう結果であれ、幼稚な言葉で言うと、騙されたと言う感じが否めず、具体的行動に移す決意ですが、
こういう分野に詳しい弁護士も極端に少ないようで困っています
省5
349: 2010/01/30(土)00:16 P AAS
>>348
まっとうな金融商品じゃないよ。
第一、購入する際に、貴兄が「アウトオブザマネーのプットオプションを売って、
その売却プレミアムから6%もしくは0.1%の利息を得る権利を有する債券」
なんて説明受けてないでしょ?
たぶん、販売用資料にもそういった解説はないハズ。

確かに詳しい弁護士は少なそうだから、
過去の判例を見て、勝訴した弁護士を探し当てれば?
351
(1): 2010/01/30(土)00:22 0 AAS
>>348
ノックイン債自体、一般化出来るようなものでもないし、
どういう形で不法なのかを争うかによるんじゃないでしょうか。
2009年度のノックイン債で以下のような条件のがあったようですね。
外部リンク[html]:hoshi-no-oboegaki.seesaa.net

普通に、説明義務違反とかで裁判すればいいんじゃないの?
外部リンク:www2.osk.3web.ne.jp

外部リンク[html]:cgi2.osk.3web.ne.jp
で探すと色々出てきますね(商品の株価連動債がノックイン債になります)
省3
355: ぷー 2010/01/30(土)01:09 0 AAS
>>348
341&342です。
(一々名乗るのも面倒なので、名前を付けました^^)

本気であれば、詳しい弁護士を紹介できるかもしれません。

ただ、公の掲示板で書くとどんな迷惑をかけることになるか
わからないので、この連絡専用の捨てメールアドレスでも開設
していただいて、掲示してもらえればそこに連絡します。
(間違っても主メールを公開してしまって、迷惑メールが殺到しても
責任は負えませんので、ご注意を^^;
なおネットの上なのでお互いにどういう相手かわからないので、
省7
370
(1): ぷー ◆WArOz6P34I 2010/01/31(日)23:35 0 AAS
>>348>>361>>362

>そこで、ご質問ですが、当方の約定は、どうして皆様が首を
傾げるくらいの顧客(今回の場合、私ですが)にとって、不利な
条件なのでしょうか

一番わかりやすい結果が出るのは、過去30年くらいの実際の株価
データをエクセルに落とし込んでシミュレーションすることかと。

バブル形成前からサブプライム破裂以前くらいの株価が大幅に
上昇した期間を恣意的にとっても、恐らく考えられないくらいの
大損をするという結果が出るはず。

(発行体と顧客のゼロサムゲームなので、発行体が利益を得るため
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s