[過去ログ] 【詐欺?】ノックイン投信【三菱UFJ・中央三井他】 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315(3): 2010/01/28(木)11:04 0 AAS
>310
307です。
契約時の説明は言った・言わないの話になるので、客観的に見て
説明したと考えられるか・それで理解したと考えられるかであり、
ポイントとなるのは投資目的・知識・経験・資産状況です。
「投資目的」に関しては、なぜこの商品に投資したのかが、今までの
投稿だとよくわかりません。
普通に考えれれば、銀行預金でなく証券会社の商品を選んでいる時点で、
元本割れの可能性は認識していると考えられるため、かなり不利です。
(元本割れ時の損害額が大きいので、表面利率は逆にかなりの高利率に
省17
316(1): 2010/01/28(木)16:11 P AAS
>>315
言った言わないの水掛け論にはならないでしょ。
こういうのは、販売側がちゃんと同意書をとって、考えられるリスクを説明していると
証明している。
同意書に署名捺印していれば裁判で勝てるわけが無い。
17000円のときにノックイン債を購入しているんだから、運が悪いというか自己責任。
317(2): 2010/01/28(木)17:58 0 AAS
>>313-316
んなこたーない。
307の買った仕組み債はあまりに酷すぎる。
ノックインした後、日経平均で償還されるのじゃなく、0になるなんて
リスクとリターンが完全に乖離している。
明らかに詐欺的商品。
個人に売りつける商品じゃない。
例え同意書書いてても、売る側は「適合性の原則」違反。
絶対勝つとは言えんが、みすみす1億失うよりまし。
敏腕弁護士雇って裁判したら、和解で数千万返って来る可能性あるぞ。
355: ぷー 2010/01/30(土)01:09 0 AAS
>>348
341&342です。
(一々名乗るのも面倒なので、名前を付けました^^)
本気であれば、詳しい弁護士を紹介できるかもしれません。
ただ、公の掲示板で書くとどんな迷惑をかけることになるか
わからないので、この連絡専用の捨てメールアドレスでも開設
していただいて、掲示してもらえればそこに連絡します。
(間違っても主メールを公開してしまって、迷惑メールが殺到しても
責任は負えませんので、ご注意を^^;
なおネットの上なのでお互いにどういう相手かわからないので、
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s