[過去ログ] ローカルルール議論スレ (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2014/07/09(水)00:05 ID:qovS/7Lt(1/23) AAS
>>349
入れておいた方が良い気はする
解釈の相違が出来るだけ出ない形の方が無用のトラブルは生まないだろうしね
357: 2014/07/09(水)00:22 ID:qovS/7Lt(2/23) AAS
>>356
>>353とか355はいつもの話を混ぜっ返す人でしょ
372
(1): 2014/07/09(水)00:59 ID:qovS/7Lt(3/23) AAS
>>366
板の名前は「ももクロ板」なんだけど
申請者自体は「関連するグループも多数ある」ということも板新設の根拠の一つに挙げてるんだよね
その申請を元に板が新設されてるってことは
少なくとも「板名からももクロ単独にすべき」という結論を導くのは無理があると思う
383
(1): 2014/07/09(水)01:06 ID:qovS/7Lt(4/23) AAS
>>374
捉え方次第で見方が変わりかねないルールはトラブルの元になるかと
390: 2014/07/09(水)01:15 ID:qovS/7Lt(5/23) AAS
>>387
今のところは板の名前を変えようって人は殆どいないし
変える必要があるとも個人的には思わない
地下もAKB関連限定で他の地下アイドルは他板でやってるし
わざわざ変える必要はないと思う
401: 2014/07/09(水)01:46 ID:qovS/7Lt(6/23) AAS
>>399
なんだこれw
423: 2014/07/09(水)02:39 ID:qovS/7Lt(7/23) AAS
>>420
スルーの上でスレ削除依頼というのが全板共通の基本ルールにはなってる
435: 2014/07/09(水)03:04 ID:qovS/7Lt(8/23) AAS
>>434
狼じゃあるまいしw
ここの住民は狼みたいなカオスが嫌でこの板にいるんだろうし
今の運営は以前ほどカオスに寛容でもない
(ID導入や板の新設が以前よりかなりハードルが下がったのはそこらが関係してる)
444: 2014/07/09(水)03:43 ID:qovS/7Lt(9/23) AAS
>>442
難民板なんかはジャニーズ関連多いわな

>>443
題材がベビメタだから当該板でやるべきという考え方
そこらは他の板でも議論になることが多い
傾向としては板違いと考える板が多いかな
449: 2014/07/09(水)04:01 ID:qovS/7Lt(10/23) AAS
>>445
自分も大体同じような感覚かな
複数のグループのファンは実際にいるし
共通の兼ヲタがももクロ(姉妹グループがカテゴリに含まれればそれも同じく)を語るスレはあっても良いかなと思う
ヲタ括りに関しちゃ多少はあってもやむ無しという気はするけど
他アイドルに関しては出来れば避けたいなとは思う
住民自ら板違いを加速させちゃうようなもんだし
雑談的な気さくさでスレ進行をするのが難しそう
492: 2014/07/09(水)11:11 ID:qovS/7Lt(11/23) AAS
>>479
・この板は芸能カテに属するから芸能ないしは芸能人について語る場所
・モノノフというのはあくまでファン(の一部)に対する呼称でありその大半は一般人
・芸能カテで板を設定する以上扱う客体は芸能ないしは芸能人の活動に関連するものが原則

一切の雑談やネタスレを排除するとは言わんけど
芸能カテにいる以上は「ももクロファンのための板」という前提は通じないわな
そっち方向だとカテゴリ雑談の枠になっちゃう
鬼女板とかあっちの世界
497
(1): 2014/07/09(水)11:18 ID:qovS/7Lt(12/23) AAS
>>490
地下板やらこの板が「隔離」された理由は狼とはちと違う
女性アイドル板のスレ保持数やら何やらとのバランスで「分離」した方がお互いスムーズだってのも理由の一部
厄介払いするだけならそれこそ狼みたいに雑2にぶちこめば良いからね
503
(2): 2014/07/09(水)11:24 ID:qovS/7Lt(13/23) AAS
>>500
それは貴方がそう思ってるだけ
カテゴリ雑談なり雑2に置かれていない以上は
専門板という前提でルールを作らなきゃならんのよ
514: 2014/07/09(水)11:32 ID:qovS/7Lt(14/23) AAS
>>506
狼の住民がやたらと暴れて機能不全起こしたとか
そういう話がしたいんだろうけど
もう運営の人もスタンスも変わってるからねぇ
IDは強制が基本だし
板名に固有名詞は入れないという方向性も完全に崩れた
今の状況が昔とは違うという前提に立たないと
549: 2014/07/09(水)12:16 ID:qovS/7Lt(15/23) AAS
>>529
専門板を狼の亜流にしようってのが無理筋ではあるけど
仮にここの縛りを緩くしたところで
「狼から捜査官スレを追い出す」というのが無理な話なんだがなぁ
未だに売りスレ(地下売上論議スレ)も残ってるんだし
「狼にスレ違いはない」はそれこそ狼住民の常套句
563
(1): 2014/07/09(水)13:22 ID:qovS/7Lt(16/23) AAS
>>554
間口を広くしても狭くしても
その状況に応じて「種類の違うノイズ」が入って来る
どうやったってノイズは入るし
その感じ方も人によって違う
間口を広げるか狭めるかという手法では
どちらにしてもそこに対する効果はない
多少でもノイズやトラブルを減らすには
・誤解の少ない解りやすいルールを作る
・ある程度客観的に判断可能なルールを作る
省3
567
(1): 2014/07/09(水)13:29 ID:qovS/7Lt(17/23) AAS
>>564
気持ちは解るけど
そこらは人によってラインが違うというか
感じ方に差が大きいんだよなぁ
ネタなのか悪口なのか
批判なり批評なのか単なる叩きなのか
スレごとにテンプレで定義するなら問題ないけど
LRにそこらを盛り込むと削除合戦やスレ乱立を招くリスクが大きい
577: 2014/07/09(水)13:46 ID:qovS/7Lt(18/23) AAS
>>569
お疲れさま
対案出すのは大事だもんね
ハッキリ文言にすればみんなが比較しやすいし

>>570
人の「心」に関わる部分は本当に難しいよね
581
(1): 2014/07/09(水)13:56 ID:qovS/7Lt(19/23) AAS
>>578
そこまで踏み込んじゃうと議論にかなり足枷にならないかなぁ
タレントさんてのは本質的には競争社会だし
ファンにしても数あるタレントさんから「好きな子を選ぶ」作業を意識的にせよ無意識にせよやってる訳で
好きという感情が働いている以上は
比較そのものから離れて議論するのは空論になりそう
比較そのものをテーマにしたスレなら
外形として判断はつくけどね
639
(1): 2014/07/09(水)22:57 ID:qovS/7Lt(20/23) AAS
>>634
判断が難しければ投票で決めるしかないよね
今の運営は投票結果を「それなりに」考慮するみたいだし
(そこらはアメリカ的かも?)
仮に投票するとしたら
・各スレに複数回投票や意見募集に関するリンクを貼る
・名前欄の一時変更で周知を図る
他にも色々やり方あるだろうけど
より多くの住民さんに投票を周知する作業は必要になりそう
周知不足とか準備不足ではねられるのは
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s