[過去ログ]
【薄刃】ニッパーについて語ろう 4丁目【片刃】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【薄刃】ニッパーについて語ろう 4丁目【片刃】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: HG名無しさん [] 2017/05/25(木) 00:55:09.66 ID:CP+5XtFy >>159 グンゼ産業のG http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/160
161: HG名無しさん [sage] 2017/05/25(木) 01:12:19.36 ID:QUmd32rL ぼちぼち出てくる不愉快な黒い虫のG http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/161
162: HG名無しさん [] 2017/05/25(木) 07:00:05.42 ID:9BHG010S 今回初めて高級ニッパーと呼ばれる類のMr.ニッパーGXを買いました 早速ニッパーの性能を試すべくガンプラで私が1番好きな機体HGBFアメイジングストライクフリーダムガンダムをパチ組み、コレを作るために今回奮発して高級ニッパーを買ったと言っても過言ではないです 使った感想は流石に高級ニッパーという感じ、自分の作品としては過去最高の出来となったと思います 皆さんには「その高級ニッパーの性能のおかげだということを忘れるな!」とツッコまれそうですがw 組み立てのスピードも格段にアップしました、ランナーから切り離す際は一発で綺麗に切れ、パーツ側にゲート跡が一切残りませんので2度切りの手間もかかりません まさに「えぇい、クレオスの高級ニッパーは化け物かっ!」と思わず叫んでしまいました あとよく分からないのですが、この商品は片刃タイプというものらしいです、片方にしか刃がない分製造の際に研ぎ加工をしなくて済むためコストが抑えられてるのでしょう でももし今後両刃タイプというものが発売されればいくら価格が高くなろうが私は購入しようと思います そしてそれを手に入れれば更に作製スピードもアップすると思います、恐らく2倍、いや通常の3倍のスピードはイケるのでは、、、と やっぱりプラモは良い工具で作るべきですね、正直Mr.ニッパーGXオススメです♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/162
163: HG名無しさん [sage] 2017/05/25(木) 08:27:27.33 ID:xQ709iu3 コピペ改変? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/163
164: 162 [sage] 2017/05/25(木) 15:39:11.23 ID:v7BDmUy3 悪いか?あ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/164
165: HG名無しさん [sage] 2017/05/25(木) 18:42:23.84 ID:9N9BW1Uf アクセル踏むだけで抉れだす ちょっと感動 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/165
166: HG名無しさん [sage] 2017/05/25(木) 20:57:19.25 ID:BEMjiOzs >>164 悪いよ、成りすましは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/166
167: HG名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 08:59:38.83 ID:2OY+bFZf 吉野家コピペやホンダNSXコピペでもニッパー版が出来そうだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/167
168: HG名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 13:57:06.03 ID:818FW2xZ NSXコピペなんてあるの? GTOしか知らないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/168
169: HG名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 15:17:22.77 ID:k9LVARjC 自分でぐぐってこいよクソが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/169
170: HG名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 18:17:41.13 ID:Fh5qOr8m 吉野家のって、よーしパパ頑張っちゃうぞー的なやつだっけ ところでGHのSPN-120-4て薄刃ニッパーは廃盤? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/170
171: HG名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 22:35:48.06 ID:BEPb7ntx グッスマ匠、たしかに左手用片刃だわ。切れ味はGHには劣るが、抉ることもないし、なにより左手用片刃なだけで存在意義があるね、素晴らしい。2kくらいで買えるしね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/171
172: HG名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 22:39:01.31 ID:o/pFYBR6 グッスマのニッパー刃部分が油でベトベトだからきらい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/172
173: HG名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 23:17:54.18 ID:BEPb7ntx GHの左手用が買えない、研いでくれない(酷い 現状だと、片刃を使いたいサウスポーには、他に選択肢が無いのよ。GHの研ぎサービス再開してくれればそれでいいんだけど… というか、研いで永く使えます!の謳い文句で販売しときながら、忙しいから再開未定って酷いよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/173
174: HG名無しさん [sage] 2017/05/27(土) 22:31:55.54 ID:yK4V1vxI 家で研げないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/174
175: HG名無しさん [sage] 2017/05/27(土) 22:40:04.25 ID:c1UVTGAS 精密ニッパーを素人が研ぐなんて無理だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/175
176: HG名無しさん [sage] 2017/05/27(土) 22:43:47.45 ID:xddR6mVG 俺が素人ではなかったら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/176
177: HG名無しさん [sage] 2017/05/27(土) 23:14:30.07 ID:VGTsOcyI プロなら他人に聞かず自分で判断する できますか?と聞く奴は出来ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/177
178: HG名無しさん [sage] 2017/05/27(土) 23:18:43.91 ID:c1UVTGAS 素人でないなら、勝手に研げばいいんでねーの?そんなん自分で判断しなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/178
179: HG名無しさん [sage] 2017/05/27(土) 23:36:01.98 ID:MUdO8xM4 つまらん奴等だ 所詮只人か… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493790789/179
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 823 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*