[過去ログ] ■模型板総合スレッド26〜質問&雑談はここで〜■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69(1): 2017/03/23(木)22:58:05.21 ID:4kzdRGRZ(1) AAS
>>68
今回の用途で言えば「タミヤ 硬化促進剤 瞬間接着剤用」が適切
ハケでパーツに促進剤を塗る→瞬着をつけるの順で使用
ラッカーパテの代用なら「瞬着粉パテ」を探す
製品としては、クレオスの「Mr.SSP 瞬間接着パテ」
自作なら低粘度瞬着とベビーパウダーの組み合わせ
116: 2017/03/29(水)22:09:29.21 ID:XCvfWoQU(1) AAS
今日始めて撹拌球ってのを買った。
こんな軽くて小さいんだな。
こんなのでちょうどいいような瓶なんだからそりゃパチンコ玉入れてスプラッシュってのも納得
390(1): 2017/04/30(日)22:13:19.21 ID:9/nKqEBS(2/2) AAS
>>388
電池が並列ならそうもなろうが、白色LEDを点灯させる場合は
直列配置で3V以上の電圧をかけるのが普通。
446: 2017/05/04(木)20:02:16.21 ID:bKk9bprG(1) AAS
つかさ、そんなののタメにもLINEとかって手段があるわけじゃん。
無駄話したいのにメールってのがまず間違ってるだろ。今時。
626: 2017/05/23(火)21:11:08.21 ID:0LNn9CP9(1) AAS
>>623
画像リンク[jpg]:www5f.biglobe.ne.jp
732(1): 2017/06/02(金)16:29:21.21 ID:HHH5jdT3(3/4) AAS
真鍮線の焼きなましについて質問です。
熱源にはライターや蝋燭やアルコールランプを用意しようかと思っています。
加熱する時間などについて参照するのにお勧めのウェブサイトなどご存知でしたら
ご紹介いただけると幸いです・・・
787(1): 2017/06/08(木)12:50:23.21 ID:cZxWsQ0C(1) AAS
>>781
これ使ってるけどガイアの1Lシンナーボトルひっくり返すようにクレオス瓶に入れなきゃならんのだけど
ガイアのボトルに多量に薄め液が入ってる内はニードルキャップかなり上向きになるまで薄め液が出続けるから気をつけてな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s