[過去ログ] 【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・[号】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 2013/01/05(土)19:01 ID:OTQsEUK2(1) AAS
ネットだと祖父他も再販分受け付けてる

淀いったら積んであったけど
431: 2013/01/05(土)19:35 ID:C+peDUxP(1) AAS
M3グラントは有ったけど、M3リーは無かったなあ。
もう刈り取り済み?
432: 2013/01/05(土)19:49 ID:y3JSP0+K(1) AAS
うん、ない
433
(3): 2013/01/05(土)19:58 ID:eokHxyJJ(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com

サフを吹かずに塗ったら爪で撫でるだけで剥がれちゃうんですけどクリア吹いたらマシになりますかね。
434: 2013/01/05(土)20:04 ID:ELbmGaxb(2/2) AAS
>>433
塗料は何使ってる?
筆でもエアブラシでも薄めて何回も塗るんだぞ
435: 2013/01/05(土)20:12 ID:GnvkaTeL(8/8) AAS
洗浄不足かも
剥げたところとその周囲にペーパー掛けしたあと再洗浄してよく濯ぎましょう
塗料はクレオスかガイアノーツの吹き付けおすすめ
436: 2013/01/05(土)20:26 ID:ukrhQ2O/(2/3) AAS
リーとラングあってちょっと嬉しくなった
地方の戦車道SHOPだけど
437: 2013/01/05(土)20:29 ID:ArNOB+vq(5/6) AAS
>>433
塗料薄過ぎるとか?
クリア吹けばましにはなると思う
438: 2013/01/05(土)20:40 ID:Wv9doIgD(3/6) AAS
タミヤの水性アクリルだからかな?
俺はラッカーしか使わないからよくわからないけど
439: 2013/01/05(土)20:48 ID:eokHxyJJ(2/2) AAS
水性アクリルです。塗装前にペーパーかけるのは次にやってみます
440
(8): 2013/01/05(土)20:58 ID:isWtDzWN(2/3) AAS
三突出来た……大変だった。
次のM3はタミヤのサクッと作るつもり。画像リンク[jpg]:i.imgur.com
441: 2013/01/05(土)21:00 ID:Wv9doIgD(4/6) AAS
>>440
乙!いい色だね。
LEE完成させたら5台揃い踏みは初になるぞ!たぶん。
442: 2013/01/05(土)21:03 ID:n/ylyqPp(2/3) AAS
>>433
俺ずっと水性アクリルを使ってるけど、サフなしでも爪で撫でるぐらいでは剥がれないよ。
爪の跡がツヤありになって残ったりするけど。

原因としては
(1) 乾燥不足 → 30分もすれば手で触れるけど、ちゃんと乾燥するには1週間ぐらい放置
(2) 厚塗りしすぎ → 厚いと中が乾燥しないし、乾燥しても剥げやすくなる
(3) 洗浄不足 → 水性塗料は手の脂程度でもはじきやすい。塗装前に模型と手をよく洗う
などなど。とりあえずガッツリ乾燥させてみよう。
443
(1): 2013/01/05(土)21:05 ID:VFY2L3ZL(1) AAS
プラッツって開発能力あるの。Leeが遅いのはアカデミーとの交渉が
手間取ってるのかな?と思ってたんだけど。
444: 2013/01/05(土)21:05 ID:Z49wICIL(2/2) AAS
>>440
迷彩とかアンテナケース支持架のエッチングとか苦労がわかるな。
445: 2013/01/05(土)21:05 ID:n/ylyqPp(3/3) AAS
>>440
おおGJ。赤落ち着いてて良い色。他の色とマッチしてる
こんだけ並ぶと壮観だねえ
446: 2013/01/05(土)21:08 ID:ukrhQ2O/(3/3) AAS
>>440
ダークイエローの部分もサンドっぽく無くて良いな
447
(1): 2013/01/05(土)21:19 ID:isWtDzWN(3/3) AAS
皆さん感想有難う。
これから組む人は、仮組しっかり行う事をオススメします。
特にフェンダーは歪んでる上に途中で切って継ぎ接ぎしないとなので大変でした。
下廻りのだんだら塗装は、プラ板で三角の型を作っとくと、マスキングテープ切り出し時に捗ります。
デカールの質はいいですが、凄く薄いので慎重に貼らないと丸まっちゃうよ!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
448: 2013/01/05(土)21:22 ID:6kw6YUXQ(1) AAS
>>440
塗装うまいですね!参考になります!
449
(2): 2013/01/05(土)21:34 ID:mC9voUsy(1/3) AAS
仮組みの具体的なやり方を教えて欲しいのですが、
接着前にパーツを合わせるってことですよね?

もしかして、かなり先の工程まで接着せずに
パーツを組んでみるってことでしょうか?
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s