[過去ログ] アイドルマスター痛戦闘機 6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406
(3): 2010/01/06(水)21:06 ID:YvL6xi+Z(1) AAS
>>393
>デカールを従来のDLC版とは変えて
製作者の技術力の差もあるんだろうけどさ、ニワカP達が徹底的に再現した機体と
誰かの絵を貼り付けたオリジナル機体だと明らかに盛り上がりとか違うじゃん
多分あなたの言う「プロジェクト」を実行したら、どっかのロボットアニメみたいな悲惨なことになる
409
(4): 2010/01/06(水)21:24 ID:IsCA4ibH(1) AAS
>>406
同意見です。
アイマス機は既にゲーム内外で認知された「実在機」であるがゆえに
スケール物として成立している訳で、それがハセガワが出す意義だと思う。

そこの所をアバウトにしてオリジナルデザインなんかを出されては一気に興醒めしてしまう。
単純に「萌えキャラのデカール付けてみました」的な痛車プラモの惨状をみればよくわかる。
419
(2): 2010/01/06(水)22:04 ID:D2IP9NB3(2/3) AAS
>406
でもニワカPのF-4こそ「誰かの絵を貼ったオリジナルデザイン」なワケで、だからといって盛り下がってるワケでもなく。
結局は作る人のセンス次第じゃない?
いや失敗するリスクが高いのは否定しないけど

>414
みれぅじゅ -> カナードが不要部品に指定されたクフィル
らぷたー -> ドラゴン1/72YF-22
422
(3): 393 2010/01/06(水)22:24 ID:iHXwhn0M(5/7) AAS
>>406
>>411
レス感謝。実は反応無くてさびしかったw
しかし書き方がまずかったかな?

別にバンダイのやり方を肯定してるわけじゃ無いんですよ。
同じデザインで違うスケールを『1/48アイマス市場が冷えたわけでもないこのタイミングで』
出してしまった事に芸が無いと言いたかったんです。

工作時間の長さと難易度の高さから、ほいほいと完成品を見ることも出来ないこの商品で、
1/48アイマス機の魅力を浸透させる前に1/72で同型機を出すなんて愚の骨頂だなと。
(あの小物デカールを考えたら1/48の存在感は圧倒的で、1/72では再現不可能なはず。)
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*