[過去ログ] フィギュアスクラッチ総合スレ26 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
805: 2008/03/13(木)00:21 ID:/W0Arfbs(1/3) AAS
透明レジンとかアクリルの内側をフィギュアの形にくりぬいて
内側から塗装したらフツーにフィギュアに見えるんじゃないかとか前に思ったけど
考えてみたらそれをやるイミがまったくなかったというか。
808: 2008/03/13(木)01:07 ID:/W0Arfbs(2/3) AAS
ソレ(・∀・)ダ!!

羽毛とか葉っぱが舞ってる(浮いてる)表現って漫画とかにはよくあるのにフィギュアじゃ難しいけど
葉っぱ型の空洞を塗装しては透明レジンでふさぐ、だとモノが浮かんだ表現もできそう。
810: 2008/03/13(木)01:45 ID:/W0Arfbs(3/3) AAS
開祖としてフィギュアスクラッチ総合スレ>>806が名前あがるかな。

これ、デブリの衝突実験とかでパッと破片が舞い上がる映像とか
ああいう立体で保持しようがないものを立体物として表現ができちゃう技法なんじゃないでしょうか。
透明レジンの内側を円錐状にあらく削ってザラザラに塗装してまたレジンで塞ぐ、とか。
ガンダム物の被弾シーンに使えないかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s