[過去ログ]
★塗装初心者スレッド 23 ガンプラからスケールまで★ (1001レス)
★塗装初心者スレッド 23 ガンプラからスケールまで★ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: HG名無しさん [sage] 2006/12/02(土) 22:55:58 ID:+n7aqitu 塗装初心者のためのスレッドです。 ■質問する方へ まずは>>2-10の書籍、FAQ、サイト、検索、過去ログなどで下調べしたり 接着、塗装などについてはキットのパーツでやる前に ランナーやパーツの裏に実際に塗ってみるなどして自分で試してみてください。 やってみるとあっさりわかることも多く、そのような質問はスレの無駄です。 それでも分からないことはここで遠慮なく聞いてください。 推奨検索サイト Google http://www.google.co.jp/ ■ガンプラに関する質問は専用スレの方が詳しいのでそちらでお願いします。 まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)42 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164385662/ ■前スレ ★塗装初心者スレッド 22 ガンプラからスケールまで★ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1160501500/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/1
982: HG名無しさん [sage] 2007/01/19(金) 23:44:05 ID:WpEkAGS4 >>981 やっぱり金属の重厚感だしたいから少し梨地状にしたいな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/982
983: HG名無しさん [sage] 2007/01/19(金) 23:46:55 ID:4pox+JMc >>979 病室でお手軽に使用するならタミヤのウェザマスターで充分だと思う。 ガンダムマーカーのウェザリングマーカーも、一度小皿に出してやって綿棒などで こすりつけてやれば割といい感じにはなるけどね。 触らないのなら、パステル粉をオドレスペトロールで溶くのもいいかもしんない。 とりあえずお大事に… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/983
984: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:33:26 ID:hLwi3pXT フィニッシャーズカラーとMrカラーを混ぜて調色しても何ら問題ありませんか? それとシルバー系の明暗を調整するのは単に黒を足せば良いんでしょうか? あともう一つ。シルバー系に例えばほんの少し原色青を混ぜたとするとほんのり青味が掛かりますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/984
985: HG名無しさん [sage] 2007/01/20(土) 00:35:46 ID:tdKfFEz2 全部、300円以下で自分で試して答えが出る。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/985
986: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:38:35 ID:hLwi3pXT 貧乏なんで沢山買って試すなんて残念ながら出来ません(´・ω・`) せめてアドバイスくらい欲しいでつ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/986
987: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:40:31 ID:5w1KXZ3M よくキットが買えたなwwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/987
988: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:42:11 ID:hLwi3pXT これからなけなしのお金で買うんでつ。゚(゚⊃Д`゚)゚。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/988
989: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:43:14 ID:hLwi3pXT なけなしのお金は親戚少ないボクの大切なお年玉でつ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/989
990: HG名無しさん [sage] 2007/01/20(土) 00:49:02 ID:tdKfFEz2 もう回答は終わってるので 分からない事があったらまた来て下さい。 さようなら。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/990
991: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:50:26 ID:hLwi3pXT >>990 別に貴方だけに聞いてる訳じゃありませんから。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/991
992: HG名無しさん [sage] 2007/01/20(土) 00:51:30 ID:tdKfFEz2 ID:hLwi3pXT http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/992
993: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:52:10 ID:ncwCKx+r <シルバー系に例えばほんの少し原色青を混ぜたとするとほんのり青味が掛かりますか?> つクリヤー青を、ほんの少し混ぜる。冷たいブルーの質感になる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/993
994: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:52:40 ID:5w1KXZ3M なんだこの厨房。。。 荒らしは勘弁してくれよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/994
995: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:56:41 ID:hLwi3pXT >>993 クリアー青でないとダメなんですか。 青を使うところがあるので使い回して調色出来れば シルバーは一つで済むと思ってたんですが残念。 >>994 アドバイスしないんなら来るな! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/995
996: HG名無しさん [sage] 2007/01/20(土) 00:58:28 ID:tdKfFEz2 ID:hLwi3pXT http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/996
997: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 00:58:54 ID:hLwi3pXT ID:tdKfFEz2 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/997
998: HG名無しさん [sage] 2007/01/20(土) 01:00:59 ID:tdKfFEz2 青でも出来るよ。 さようなら。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/998
999: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 01:01:29 ID:hLwi3pXT ありがとう。゚(゚⊃Д`゚)゚。>>998 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/999
1000: HG名無しさん [] 2007/01/20(土) 01:02:14 ID:hLwi3pXT 次スレはID:tdKfFEz2が立てます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1165067758/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*