[過去ログ] エアブラシ総合スレッド Part14 (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
707: 04/09/06 01:17 ID:O8MfnrIw(1/3) AAS
白い糸(じゃあないけど)が入ってるやつ?
付属の水抜きと併用するとかなり湿気ってても吹ける。
ナイス商品だよ。
まあ、雨降ってるような中ではさすがに無理と程度はあるけど。
事実上メンテナンスフリーなのもうれしい感じ。
710(1): 04/09/06 02:22 ID:O8MfnrIw(2/3) AAS
WA。
口径、機能で差があるだろうが。
その中から選ぶのに、迷う必要ないだろ。
最初の一本なら0.3mm口径。
多少無理してでもとおもうならWAプラチナ。(風量コントロールは後付けする
製品があるが、プラチナはノーマルに比べいい部品を使ってるので、その分
に価値を見いだせる。1000円程度の差だし私ならプラチナ買う。)
予算をみると、WAVEのスーパーエアブラシアドバンスなんかもギリギリはいる
ぐらいだが・・・・ヨドバシ単品扱いあったっけ?
ま、WAプラチナもしくはWAでいいと思われ。
省2
712(1): 04/09/06 02:48 ID:O8MfnrIw(3/3) AAS
基本的に風量はレギュで調整。
しかし、より細かいちょこちょこした調整をレギュでやるのは面倒だし、便利でもない。
そういう細かい調整が出来るのが風量コントロール。
レギュは必須。エアマチック(風量コントロール)は補助。
上手く使えば便利。
風量コントロールがないから吹けないという種類の装置ではなく、あればより便利
という装置。
それよりも、パッキンなどにより上位の高耐久性、高精度の部品が使われている
のがプラチナの魅力。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s