[過去ログ] 竜戦士の模型を作ろう ★2 (730レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
616: メルビソ・バンチ ◆0RbUzIT0To 04/08/30 22:58 ID:fL77HDyS(1/6) AAS
AA省
617: メルビソ・バンチ ◆0RbUzIT0To 04/08/30 23:09 ID:fL77HDyS(2/6) AAS
ということで本日、見事に解雇決定。劇的すぎてネタのようじゃないか。でもガチでクビ!
明日からさっそく路頭を彷徨うことになった。我ながら凄い。
ここ1週間くらいで数字も上がり不適合者っぽくなかったが、係長様は「やっぱり駄目」と判断されたようだ。
事実、ここのところ俺の数字はそれほど酷いものではなく、ようやく「使えるように」なってきつつあった。
が、係長としては決断せねばならなかったのだろう。それが唐突なものであろうとも。
係長ならびに斡旋した人ならびにその他、口を揃えて「数字は良くなってきているが…モチベーション的に…」との御判断。
皆様、よく解っていらっしゃるな〜、なんてのは落ち着いた今だからこそ言えるセリフであり、実際にクビだぜ!と言われたときには
やはり少なからずショックを受けた。
「居心地悪いなあ、このチームは」という選手より、むしろ「やってられねーぜバーロー!」と息巻いているインディーズの
ロックンローラーが突然、所属事務所から解雇を言い渡されたようなものであろうか。「こんな社会は〜」と粋がっていても
省6
618: メルビソ・バンチ ◆0RbUzIT0To 04/08/30 23:09 ID:fL77HDyS(3/6) AAS
武士の情け、つまり「お前の名誉は守るからさっさと進退を自ら決めろ」という伝統が生きていて少し嬉しかった。
人生初の解雇宣言は、明確な拒絶という意味で俺を落ち込ませたが、それも安定に唾を吐いた者の宿命。
例えば、報道ステーションの古館イチロウなども、「もう、辞めてえなあ。こうして醜態さらしている間にも俺の評価は下がるしなあ」
と思っているはずだが、それでも打ち切りを通告されるときはショックを受け、落ち込むだろう。しょうがない。
間違った選択による結果も受け入れざるを得ない。前向きに考えよう。
辞めたがっていた理由は以前にも書いたが、加えて
・薄暗い倉庫内では目が非常に疲れる。→多分、視力は0.3くらいにまで落ちた。やばい。
・重い物を運んでいるうちに古傷の右手首が痛み始めた。→パワー系の仕事続行は困難。
・リアル中年で構成されている職場環境に無理矢理適応させるのはどうか?→女との出会いは有り得ません。
理由は十分すぎるほど揃っていた。そりゃあミスターのように「どうせ三振をするならスカッとした三振がしたい」
省3
619: メルビソ・バンチ ◆0RbUzIT0To 04/08/30 23:12 ID:fL77HDyS(4/6) AAS
(・`ω´・)ノ >>611 そのような超都心なら何も不自由はしまい。
語学については俺の元上司様が渡米時のことを端的に述懐してくれた。
「やっぱ、アレすか?現地に行けば英語ってできるようなもんスか?」
「全然。聞き取れるようになるまで半年はかかるよ。」
「マジすか?やばくないスか?」
「でも、なんとか英語ができなきゃキャベツも買えねえんだぜ」
だが、こういうマイナス面を言ってもはじまらない。
アメソカはマイケル・ムーアとかいう香具師が何やら言っているとはいえ、
何だかんだで魅力的な国なのだ。DQNな面も含め。
実際、俺が渡米したら是非ともやりたいのは
省16
620: メルビソ・バンチ ◆0RbUzIT0To 04/08/30 23:15 ID:fL77HDyS(5/6) AAS
(・`ω´・)ノ >>612
突如、アナゴが食いたくなって、食材を調達すべく釣りに出かけるようなグルメ通だった学友・某氏はよく言っていた。
「料理の上手さはね、チャーハンを作らせればわかるんだよ」と。
若くして(20歳くらいでだぞ)このような真理を見出していた某氏に、俺は今も尊敬の念を覚える。
そうして、俺はこういう。「エロ絵の上手さはね、インモーを描かせればわかるんだよ」
わからない人は、チャーハンを食ってみるべきだろう。それも不味いチャーハンを。
萎えなエロ画像を見たときよりも遥かにダイレクトな本能への刺激が得れるはずだ。
アメ公どもは、このようなエロ真理を明文化することが出来るだろうか?興味が尽きない。
どうでもいいが、エコノミスト植草被告が出ている。弁論しとるが、おい、目が泳いでいるぞ。
エロ本を親に見つかったガキのようだ。彼を見ていると少し懐かしい気持ちになれるな。何を言っているんだ、俺は。
621: メルビソ・バンチ ◆0RbUzIT0To 04/08/30 23:17 ID:fL77HDyS(6/6) AAS
(・`ω´・)ノ >>613 俺の元上司様はかの地でレンタルビデオ屋のバイトをしていた際、オリエンタル物マニアがいたそうだ。
で、店員の彼に「たのむ!XX!日本人の女を紹介してくれ!」と訴えていたそうな。
俺はただただ呆れた。切実さは理解しつつも図々しいなあ、と。
まあ、ハーマイオニーなんか見てると俺も是非!ってなもんだが・・・。寝言だ。すまない。
(・`ω´・)ノ >>614 去年のイギリスグランプリでも乱入したんだよなあ。俺、見てた。
常習犯は治らない。世界の真理。っていうか、ちゃんと罰しなかった奴は責任取れ。再犯しねえように罰するのがオメーの仕事であり責任だろうが。
と、少年法を金科玉条にしている糞人権野郎に言いたい。
でも、このボケナスは世界的に有名な常習犯なわけで、なんらマークされなかったのも問題だよな。止めてくれる人はいなかったんだろうか?
強姦魔を女子高に放つようなもんだぞ。
(・`ω´・)ノ >>615 2000年のドイツGPでブラジル人ドライバー、ルーベンス・バリチェロが悲願の初優勝を決めたレースでも
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s