[過去ログ] 微妙な立ち位置のモビルスーツ3選 「ガンダムか」「ガンダムじゃないのか」でファンの意見も真っ二つ [鳥獣戯画★] (224レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 鳥獣戯画 ★ 2022/08/25(木)09:18 ID:CAP_USER(1) AAS
ふたまん 8.25
外部リンク:futaman.futabanet.jp

■ジオン系の見た目だけど……幻のガンダム試作4号機がベースの「ガーベラ・テトラ」
OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場し、デラーズ・フリート所属のシーマ・ガラハウが乗っていた機体、ガーベラ・テトラ。赤系統のカラーリングにモノアイと来れば、赤い彗星の駆る機体をほうふつとさせ、どう見てもジオン系統のビジュアルをしている。

だが、このガーベラ・テトラはアナハイム・エレクトロニクスとの裏取引によってシーマに譲渡されたもので、その基本フレームは「ガンダム開発計画」によるガンダム試作4号機「ガーベラ」が元になっている。つまり外見はジオンの機体ながら、中身はガンダムというのがガーベラ・テトラなのだ。

なお、アナハイムが試作4号機の形状をガンダム系から変更した理由について『総解説ガンダム事典 Ver.1.5』(講談社)には、「譲渡の露見を恐れての改修結果ともいわれる」と記載されていた。

ちなみに試作4号機は「ガンダム開発計画」の一環で開発が進められたが、宇宙での高機動機体というコンセプトがガンダム試作1号機と重複したため、開発が中止されたとのこと。ガーベラ・テトラのオプション兵装であるシュツルム・ブースターを装備した場合のスラスター推力は、ガンダム試作1号機フルバーニアンを超えるどころか、のちの世代の機体であるZガンダムなども上回る。とてつもないスペックの持ち主である。

■わずかな差でガンダムになりそこねた? シャアが名づけ親の「リック・ディアス」
『機動戦士Zガンダム』に登場するエゥーゴの機体「リック・ディアス」は誤解を恐れずに言うなら「ほぼガンダム」といっていい機体である。

同MSはアナハイムとエゥーゴの共同開発で誕生。ガンダリウムγを使用して作られたことから「γ(ガンマ)ガンダム」のコードネームで呼ばれ、実際にエゥーゴのブレックス・フォーラ准将は「γガンダム」と命名しようとしていた。だが、これに「待った」をかけたのが“クワトロ・バジーナ”ことシャア・アズナブルだ。

リック・ディアスのプラモデルの説明書には、「シャアがオリジナルの初代ガンダムに敬意を表した」とガンダムの名称をつけさせなかった理由が書かれており、宇宙用の機体を指す「リック」と、実在したポルトガルの冒険家「バーソロミュー・ディアス」からとって、シャアが「リック・ディアス」と名づけた経緯がある。

つまり、シャアの希望でガンダムの名がつかなかっただけで、リック・ディアスは実質的にはガンダムと呼んでもおかしくない機体だ。リック・ディアスがドムのようなビジュアルではなく、ガンダム然(?)としたフォルムをしていたら、もしかするとシャアも納得していたのかもしれない。

ちなみにリック・ディアスには、シャア(クワトロ)のあとにアムロ・レイも搭乗しており、テレビアニメでアムロとシャアが搭乗した“唯一のガンダム”となるかもしれなかった機体なのだ。

■映画の主役機なのにガンダムじゃない? 疑惑の機体『F91』
1991年に公開された映画『機動戦士ガンダムF91』の主役機にも、まさかの「ガンダムではない?」という疑惑がある。その理由はシンプルに機体名が「ガンダム」ではなく、型番のF91をそのまま呼んだ「フォーミュラナインティワン」というのが正式な名称だからだ。

それに開発したのも従来のガンダムシリーズを作ったアナハイムではなく、サナリィ。開発したサナリィではコードネームに「ガンダム」をつける案もあったようだが「非正規部隊の機体にはふさわしくない」として頓挫したとされている。

ただし劇中ではスペース・アークの艦長代行を務めたレアリー・エドベリが、過去の有名なモビルスーツと顔が似てるところから、F91を“ガンダム”と呼び、主人公のシーブック・アノーもガンダムと呼んでいた。

「現場の人間がガンダムと呼んでいたらガンダムじゃないの?」という意見もあり、設定を重視するのかで見解が分かれそうなところである。

余談だが、宇宙世紀の作品ではないが『機動戦士ガンダムSEED』に登場するストライクガンダムなども厳密にはガンダムではない。OS起動画面にあるアルファベットを見て、主人公のキラがガンダムと呼んだに過ぎないのだが、作中ではしっかりガンダムとして扱われていた。

他にも『逆襲のシャア』に登場したリ・ガズィは、「リファイン・ガンダム・ゼータ」の略なので、ガンダムの名が入っていたりもする。作品そのものだけでなく、こうした設定面をあれこれ楽しめるのも『ガンダムシリーズ』の醍醐味と言えるだろう。(一部略)
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s