[過去ログ] 【小説】 「ラノベ」はなぜ生まれたのか 興隆期の雑誌を研究 (509レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212(1): なまえないよぉ〜 2018/02/23(金)19:57 ID:StF62FNd(1) AAS
>>211
小説版のロードス島戦記一巻が普通の角川文庫で出版されてバカ売れ
同時期に富士見がファンタジーの解説書「モンスターコレクション」「アイテムコレクション」がバカ売れ
そこから角川スニーカー・富士見ファンタジアのレーベルがつくられてここが元祖
富士見の新人賞の佳作がスレイヤーズで牽引役だけど元祖では無い
216: なまえないよぉ〜 2018/02/23(金)20:04 ID:e2Yh3FX+(2/3) AAS
>>212
ロードス島はラノベじゃないって上で誰か書いてないか?
あと、その前にゲームブックブームがあった
火吹山の魔法使いやグレイルクエストの和訳系
TRPGのためのサプリメントがモンスターコレクションやアイテムコレクションだぞ
サークルSNE自体が海外ゲーム和訳から始まった会社だしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s