[過去ログ] 【学習雑誌】「小学○年生」の後継は全学年対応の『小学8年生』 [無断転載禁止]©2ch.net (96レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net [sagete] 2017/01/12(木)11:30 ID:CAP_USER(1) AAS
BIGLOBEニュース編集部1月12日(木)10時42分
画像:画像は小学館サイト スクリーンショット
画像リンク[jpg]:news.biglobe.ne.jp

小学館が刊行する学年別学習雑誌「小学二年生」が、12月26日発売の2・3月合併号をもって休刊した。
これに伴い小学館は、小学生向けの新たな雑誌として『小学8年生』を創刊、2月15日に第1号を発売する。

『小学8年生』は、小学1年生から6年生の全学年を対象にした学習雑誌。
デジタル数字の「8」が、いろいろな数字に形を変えることができることから付けられた誌名となっている。
表紙の「8」は、白抜きになっているため、読者が自分の学年にあわせて色を塗ることができるようになっている。

第1号では、色や形を自分好みに変えられる「手作りチョークと黒板キット」などが付録。
さかなクンのコラム「お魚人生」や卓球・平野美宇選手のインタビューなど、写真をふんだんに使い、科学や身の周りに役立つ情報を紹介する。
省3
77: 2017/01/12(木)18:41 ID:vevsKpKi(1) AAS
ガクラン八年組
78: 2017/01/12(木)20:54 ID:38A+BEtT(1) AAS
意識高い系のセンスを感じる
79: 2017/01/12(木)22:36 ID:pl/icBZE(1) AAS
厨ニ学年誌…
80: 2017/01/12(木)23:20 ID:e59V0pmP(1) AAS
小学6年生+四半世紀
脱ニート!年齢制限を超えた君へ!
特集40前に絶対しておくこと
豪華付録付き
81: 2017/01/12(木)23:26 ID:Doax8gvW(1) AAS
エロゲの年齢誤魔化しに似たものを感じた
82
(1): 2017/01/13(金)00:40 ID:/wFrJLp+(1) AAS
いっその事姉妹誌として「大学八年生」も売り出そう。
83
(1): 2017/01/13(金)05:15 ID:lF3x3nGo(1) AAS
>>82
ああ悲しきわがこころ〜♪
84: 2017/01/13(金)07:26 ID:OyLDFfix(1) AAS
高学年と低学年でいいのに
85
(1): 2017/01/13(金)11:00 ID:gBs/SDxY(1) AAS
「ママの小学○年生」(お母さんが愛読する本)
86: 2017/01/13(金)11:45 ID:oZSyjdHW(1) AAS
成長期の六年の差は凄まじいぞ
一つの雑誌で網羅できるとは思えないが
偉い人たちが作ったんだろうなぁ
87: 2017/01/13(金)13:12 ID:6QTVshfn(1) AAS
>>85
そこらへんはプレジデントファミリーとかあるだろ。
学館もeduなんて出してたけど今もあるのか?

というそもそも年長から学研だったので学習雑誌はないつぼ目当てで大学生になってからしか買ってない世代
88: 2017/01/13(金)13:24 ID:7ojNPwF5(1) AAS
小学中年生って漫画あったよな
89: 2017/01/13(金)21:49 ID:9yddBe2n(1) AAS
昔5年生だったかを読んでたらTVゲームの紹介コーナーになぜかデジキャラットが出てきてそのキャラについて調べてるうちに道を踏み外してしまった
90
(1): 2017/01/16(月)19:32 ID:ckiLc8GO(1) AAS
小学文春で
91: 2017/01/16(月)20:51 ID:nOTdrIut(1) AAS
>>90
声優スキャンダルで炎上不可避
92: 2017/01/16(月)22:28 ID:XeZYWGK8(1) AAS
小学∞年生
93: 2017/01/17(火)23:42 ID:fDQutoPF(1) AAS
>>83
勉強になりました
94: 2017/01/19(木)15:57 ID:3yZbl/bb(1) AAS
大学は留年で8年生まで可能だったか?
95: 2017/01/25(水)10:49 ID:GIzyaEM/(1) AAS
【核】  無関心と風評無害、いつまで通用するかな?  【死】

松方弘樹さん、悪性脳リンパ腫で死去、74歳

東北沖で巨大マグロを追いかける松方のニュースを見て、
いつか、こんなことになると予想したのは私一人ではない
典型的な被曝病
マグロ好きはマグロが海洋生態系の頂点であり
放射能汚染の濃縮終着点である事実を認識しなければいけない
これを書いたら私をゲスと罵った馬鹿がいたが真実だ
Twitterリンク:tok aiama/status/823999902162092032

<トライアスロン>自転車トレ中、崖下に転落…強化選手死亡
省36
96: 2017/01/25(水)17:11 ID:Z7AorGFF(1) AAS
放射脳の低能っぷりが止まらないな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*