DMM.R18】ぼくらの放課後戦争!-AFTER SCHOOL WARS-R Part73 (578レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

298: (オッペケ Sr47-TVxB) 05/17(金)16:32 ID:vY/2LKdjr(1/3) AAS
>>294
実際ステ的には、運動部→物理アタッカー・物理受け壁、文化部→術アタッカー・術受け壁、帰宅部→両受け壁・ヒーラー・状態異常撒きに割り振るのが正解だったんだよな
それを素でヘイト持ちの壁特化は運動部、ヒーラーは文化部だけに回して、帰宅部は状態異常アクセ持たせてレイドボスを殴って嵌め狙うくらいしか強みがなく、その後もステバランスを崩して強引に劣化文化部な術アタッカー仕様にしたり、大分迷走してたと思う
そういう意味では怪談夜子先輩でようやく帰宅部の1つの理想形な両受け壁性能になったようにも感じるな
300: (オッペケ Sr47-TVxB) 05/17(金)16:44 ID:vY/2LKdjr(2/3) AAS
>>293
夜子先輩は帰宅部だぞ…とはじめは思ったが、考えてみたら先頭に居座って物理技吸いまくりつつ後続に強術攻バフ掛け続けるからたしかに文化部パの戦力を爆上げしてるな
303: (オッペケ Sr47-TVxB) 05/17(金)19:52 ID:vY/2LKdjr(3/3) AAS
それはあくまで当初の運動部優遇を受けてのバランス調整な気もするな
運動部と文化部のパワーバランスの認識の変化って、姫子がアタッカーとして大分一強だったから「姫子ありきで性能優遇してるだろ」って感じだったのに、クルルが実装される頃には「え、今更運動部にするの?」みたいな感じにまで逆転してた印象だったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.177s*