[過去ログ] DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi 【7ヶ月目】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867(2): (オッペケ Sr53-HUCy [126.229.80.78]) 2018/11/09(金)13:53 ID:XtnkpBCXr(1/7) AAS
ソフトバンク回線のほうがWiMAXよりエリアが狭いとか正気か?
おそらくAXGP(ソフトバンクairの帯域)と勘違いしてるのだろうけどな
このルーターに挿してあるSIMはソフトバンクの帯域を全て掴めるすぐれものだ
ただしルーターがdocomoに特化されたものだからソフトバンクのプラチナバンドを掴めない
推奨されてないがソフトバンク回線に合ったルーターに挿し替えて使うべきだろう
874(1): (オッペケ Sr53-HUCy [126.229.80.78]) 2018/11/09(金)14:26 ID:XtnkpBCXr(2/7) AAS
>>869
周波数特性って知ってる?
じゃあ何でauとWiMAXのエリアが違うのかな?
877(1): (オッペケ Sr53-HUCy [126.229.80.78]) 2018/11/09(金)14:42 ID:XtnkpBCXr(3/7) AAS
>>875
エリアの広さも屋内への電波の入りもソフトバンク回線のほうが上なんですが
883(2): (オッペケ Sr53-HUCy [126.229.80.78]) 2018/11/09(金)15:54 ID:XtnkpBCXr(4/7) AAS
>>880
論破されたからって噛み付きなさんな
885(1): (オッペケ Sr53-HUCy [126.229.80.78]) 2018/11/09(金)16:20 ID:XtnkpBCXr(5/7) AAS
>>882
自分はMF855(バッテリーWi-Fi)を使っている
外に持ち出す事が多いから、バッテリー切れの心配が無くて良い
でかくて重いし、LTEはプラチナバンド掴めないから万人向けでは無いけどね
中古だと5000円くらいで買えるよ
887: (オッペケ Sr53-HUCy [126.229.80.78]) 2018/11/09(金)16:54 ID:XtnkpBCXr(6/7) AAS
>>886
SIMフリー化されたものでないと使えない
対応する3G回線が停波している
バッテリーが弱ってる個体が多い
くらいかな
バッテリーは交換できるし手に入りやすいから気にしなくても良いかも
891: (オッペケ Sr53-HUCy [126.229.80.78]) 2018/11/09(金)17:12 ID:XtnkpBCXr(7/7) AAS
>>889
あぁ再起動病はあの3兄弟の持病でしたね
ネットゲームする人は要注意かも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s