[過去ログ] WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX02 part1【草プ出禁】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 2015/11/12(木)11:52 ID:q9rWKJYq0(1/3) AAS
あ。URLがNAD32じゃない・・。

NECプラットホーム公式
外部リンク[html]:www.necat.co.jp

仕様
外部リンク[html]:www.necat.co.jp

てか、機能的にWX01となんにもかわらんじゃん!
9
(3): 2015/11/12(木)14:35 ID:q9rWKJYq0(2/3) AAS
NAD11、WX01のSoCメーカーのホームページにはプレスリリースとか変化なし
外部リンク[html]:gctsemi.com
外部リンク[html]:gctsemi.com
外部リンク[pdf]:gctsemi.com

SoC変わった?かと思ってソースの中身ダウンロードして見た
外部リンク[html]:www.necat.co.jp

けどSoC自体はGDM7243QでWX01と同じっぽい。
ハードウェアはWX01と全く同じと考えて問題ないと思われる。
17
(3): 2015/11/12(木)16:33 ID:q9rWKJYq0(3/3) AAS
外部リンク[html]:www.necat.co.jp
外部リンク[html]:www.necat.co.jp

仕様見比べたけど、Bluetooth最大同時接続数がWX01の7台からWX02では3台に減ってるね
あと、Body-SAR値がWX01比で減ってるのでアンテナ周りが変わったんだろうね

>>16
取説をざっとみた限り、2+固定や無印固定は無さそう。

だけど、通信量カウンターの項目に日次通信量ってのがあるわ
上限値(3日間) 日次カウンターの通信量表示の上限値を設定します 初期値3GB
ってなってるから、3日3GB規制に使えるカウンターなのかと推測。
画像リンク[png]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*